トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • トランクルームLED化

    備忘録3 トランクルームのランプをLED化します。 蓋は簡単に取れました。 電球が熱くならないうちに、サクッと交換です。 明るくなった…かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 05:01 ポグさん
  • ポジションLED化

    ポジション球がハロゲン球で暗いので交換です。 LEDに交換完了。 諸先輩の整備記録を参考にエンジンルームのカバーを外してトライしましたが、手が大きいのと腕が太いのでポジション球まで手が届きません… 結局ジャッキアップして、アンダーカバーを外して下から交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 13:52 逆車s30z乗りさん
  • シフトポジションランプ交換

    既に純正球から交換済みだったシフトポジションランプのLEDがチカチカし出したので新しいLED球に交換(・ω・) シフトポジションランプの位置を把握している方でしたらパネルに接続されているコネクタ類を外さずとも、パネルを浮かせるだけで交換出来ます(・ω・) 球のサイズはT5になります(・ω・)/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月10日 15:12 ZIMA.Hさん
  • ロゴ投影式カーテシ

    前からちょっと気になってた ロゴ投影式のカーテシランプに 前ドア2枚だけ交換してみました 左が純正、 右が今回交換のランプです。 外し方は ランプの右側を細い マイナスドライバー等で こじって、手前に引き出し 配線のカプラーを抜けば 外すことが出来ます。 交換前 普通に足元を照らしています 笑 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 22:18 スピード狂(゚∀゚ゞ)さん
  • 各部LED打ち替え基板

    こんな緑(黄)色じゃあダサいのでやっぱ今風にLEDに! なんと、某オクで打ち込み済み基板が出品されていたので、一式買ってみることに。(こちら側の基板はまた、出品者様に返すと言う形。)リサイクルですね! じゃん! いきなり完成笑 もちろんステアリングスイッチも! パワーウィンドウ全席(助手席後部座席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月22日 16:07 助涼さん
  • ミラーウィンカー交換

    純正のウィンカーレンズからスモークがかかったウィンカーレンズに交換したいと思います。 純正状態がコレです。 ウィンカーレンズの交換はミラーレンズを外してネジ4つを外します。すると画像のように2つに割れます。 ミラーカバーを外してカバーに付いているウィンカーレンズを取っていきます。 あとは新しいウィ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2021年7月20日 00:56 204Wraithさん
  • エアコンパネル LED・液晶反転②

    カッターを使って元々の偏光板を剥がしていきます。残った糊を糊剥がしスプレーとスクレーパー、消しゴム等を使って完全に取り除きます。この作業が一番面倒でした。 液晶部分を剥がすことで何も表示されなくなります。そこへ新しい偏光板を重ねると文字が現れます。偏光板は角度によって色が変わるので背景が1番濃くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月9日 12:23 ま~たん@17vさん
  • エアコンパネル LED・液晶反転①

    ずっとやろうと思っていたLED化と液晶反転をやっていきます。急にエアコンが操作出来なくなって、壊れたと勘違いして某オクで新しいエアコンパネルを購入したのが重い腰が上がったきっかけです。この年代らしい綺麗な緑色のエアコンパネルでございます。今気づいたけど右上の方玉切れてるね... 上がアスリート前期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 11:13 ま~たん@17vさん
  • フットランプ LED加工取り付け

    純正のフットランプは暗いのでLEDに交換したいと思い ポン付けできると安易な考えでしたが 見事に玉砕‼️ 210クラウンは配線加工が必要でした。 ネジが2ヶ所あるので 外します 左右に1本ずつです フットランプが出て来ました 外して配線を直結していきます 購入した、フットランプは カプラーオンにな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月15日 07:08 ACRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)