トヨタ クラウンハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

クラウンハイブリッド

クラウンハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - クラウンハイブリッド

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 220 クラウン 各グレードの移植適合データバイブル(追記あり)

    弄りに必要な情報です. 問い合わせが多いので再編集しました 順次加筆しますので皆様の情報をお待ちしております(^^)/ 尚、お決まりですが移植は自己責任でどうぞ(;^ω^) 【追記内容】 ※フロントダッシュSPコネクタ ※ドアSPインナーバッフル ※フォグ ※単眼から複眼化の車検適合について ※ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2021年6月17日 19:33 root220(^_-)-☆さん
  • 220クラウン移植バイブル 改訂版

    弄りに必要な情報です (追加情報を記載しました) 順次加筆しますので皆様の情報をお待ちしております(^^)/ 尚、お決まりですが移植は自己責任でどうぞ(;^ω^) 【追記内容】 ※ナビ(前期)New! ※リアアームレスト(Gグレード用)New! ※フロントダッシュSPコネクタ ※ドアSPインナーバ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年7月13日 00:58 root220(^_-)-☆さん
  • 車高調 取り付け リア RS-R Best i ジャッキアップポイント

    フロントだけ交換した後、しばらくリアをほったらかしに していましたが ようやく取り付けました。 画像の木はホームセンターで角材を斜めに切ってスロープに使っています。 リアのジャッキアップポイント(デフ)は結構前の方にあるのでジャッキのハンドル含めすっぽり車体のしたに隠れてしまうのでジャッキアップが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年10月9日 16:50 たーくん_さん
  • エアリフター取付2動画あり

    忙しくて、脚にエアカップ取り付けから1年放置してました(^_^;) Stanceparts製のエアカップを単体で購入したのですが、セット品にしなかったので自分でエアラインを作る必要がありました。 これから買う人は、こだわりが無ければセットで買いましょう(ノД`) 非常に面倒くさいんで!! 構成 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年11月16日 22:42 てんこうさん
  • 車高調 取付

    IDEALさんの車高調を買ったので取付しました。 写真たいして撮ってなかったので、ざっくりの整備手帳になります。(;´∀`) まずはリアから! ジャッキアップしてウマをかけたら、赤矢印のボルトを外します。 裏で見えませんが、スタビのナットも外しましょう。 黄矢印のボルトも外すと良いと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年4月29日 08:02 てんこうさん
  • 204GWSクラハイ、TEINのダンパーを装着

    納車以来約8年間、純正のKYBサスペンションダンパーで走って来ましたが、あの峠コーナーでの不安な動きや、高速道路での急激な車線変更時に生じるロールとその揺り戻しの大きさに限界を感じ、今回縁あってTEINさんのEnduraPro PLUSを使わせて頂く事になりました。 純正パーツであるKYBサスペン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年12月11日 18:26 Super Cityさん
  • LSフロントブレーキキャリパー 流用

    LS460用のブレーキキャリパーを流用取付しました。 20インチのホイールを付けようと思っていたので、少しでもスカスカ感を無くすのが目的です。 355mmローターになるので、3.5HV用の物よりちょっと大きいと思います。 この貧弱ブレーキとはオサラバです(^o^)/ 交換作業自体はそこまで難易度 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年5月7日 00:00 てんこうさん
  • エアリフター取付

    いつも行くスーパーの駐車場で出入りする時に毎回下擦って悩んでたので、 フロントのみエアリフトシステムを入れてみることにしました。 車高を上げるという選択肢は無いらしい( ・`ω・´) 構造としては、空気を入れるとシリンダー(青い部分)が持ち上がるだけの単純なものです。 ロベルタの安い版と違うのが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月2日 22:44 てんこうさん
  • アッパーアーム交換 (レクサスIS用)

    いつもの様に振り返られるように記録 ノーマルアッパーアーム プーラー使わずセットハンマーでwww 基本はプーラーを使用しましょう。 アッパーアーム比較 左 純正 右 IS 約10ミリでしたw 組み上げて終了。 足回りなので増し締めをしっかりw いい感じになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年12月2日 19:15 HIRO@GWS204さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)