トヨタ クラウンハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

クラウンハイブリッドS220系

クラウンハイブリッドの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - クラウンハイブリッド [ S220系 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ドラレコ常時電源ケーブルNEW

    まずは電源取り出しハーネスの取り付け。 足元のカバーを○の位置から矢印の方向に持ち上げるように外します。 道具不要( ̄▽ ̄)ニヤリ この青いパーツの先を抑えながら白いカバーを外します。 そしてカプラーたちの巣へw ○の位置にカプラーがあるのでカプラーの左側にマイナス(少し細いもの)を入れて押えなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 21:02 ikuzaさん
  • BeatSonic シャットアウトでゲームボーイを防止出来るのか 取り付けと検証

    ゲームボーイによる盗難阻止のために色々実験 初めに、診断機(TGS)でスマート機能をオフにしてBeatSonicシャットアウトと同じことが出来るか検証 【結果】 30秒後に自動ロック(とじ込み発生) 自分閉じ込められました。爆笑です。 で・・・・ さらには、っていうか当然ですが エンジンが掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 11:14 root220(^_-)-☆さん
  • BeatSonic シャットアウトでゲームボーイを防止出来るのか

    付けてみました 解錠の時だけ不便になるけど、、 後は変わらず 仕組み上、仕方がないです。 ドアを触ると認証を求める微弱な電波をハッキングするゲームボーイには効果ありっす 説明書が専用になってないので、戸惑うかもしれませんが、簡単 本体をハンドルコラム下脇に設置してケーブルをコラムまで引っ張るんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 06:24 root220(^_-)-☆さん
  • トヨタセキュリティアップデートを実施(半月で納品って!)

    もれなく、トヨタセキュリティアップデートを実施(半月で納品って!) ここで、Dより情報頂き調べると新発見 2022.7より法改正によって、OBD2経由のアクティブテストが出来なくなっている つまり ・ワイパーを動かす ・ブレーキエア抜きをする ・ライトの高さを変える ・OBDポン付けのドアアンロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月8日 12:21 root220(^_-)-☆さん
  • トヨタ純正CANインベーダーアタック防止キット

    正式名称はセキュリティアップデート 対象車種は アルファードであれば 2023 5月以降製造であれば対策済み クラウンであれば2022.7月製造であれば対策済み あくまでも「製造」と考えるそうです。 ですが220クラウンのオーダーストップは2022.4月なので2022.7月製造って最終製造車が該当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 06:28 root220(^_-)-☆さん
  • トヨタ純正CANインベーダーアタック防止キット 発売

    ベルメーゼさんの商品紹介で早速注文 https://minkara.carview.co.jp/userid/2785274/car/3267919/12561500/parts.aspx ・・・のはずが、対面で承諾書を書いてから1~2週間で納品だそうです。 厳しい~ ってかセキュリティなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月3日 15:56 root220(^_-)-☆さん
  • カードキー電池交換

    常に携帯しているカードキーの反応が悪くなってきたので、電池を交換することにしました。 本題から逸れて、そもそもキーはどんなの?見たことないな?ということで取り出してみました。 リモコンキーのキーすら、今まで使う場面に遭遇したことないので、このキーも活躍はしないかな。 カードキー上部のカバーを外すと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月1日 14:21 saicomさん
  • 空気圧センサーを装着しました

    先日購入したカシムラさんの商品はUSB接続なので、私はダッシュボードではなくここに設置しました😊 取り付けは非常に簡単でした。 まずはエアバルブキャップを 取りまして、 付属の脱落防止用ナットを時計回りに奥まで入れて、 取付位置が指定の送信センサーを時計回りに締めて、 最後に先に取り付けたナット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月20日 17:29 飛龍の拳さん
  • CANインベーダーアタックに AUTER ALARM 2PLUSが取り付け出来ない(´;ω;`)動画あり

    CAN インベーダーアタックに、こいつを取り付けようと思ってMS SPEEDさんに相談したんだけど なーんと 純正エンスタが付いているとハイブリッドはエンスタが使えなくなるんだそうで・・・・ ターボ車は問題ないんだけど、どうしたもんか 解決策を模索中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 00:01 root220(^_-)-☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)