トヨタ クラウンマジェスタ

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンマジェスタS210系

クラウンマジェスタの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - クラウンマジェスタ [ S210系 ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビ地図更新

    『MJ君』は通信サービスが古いタイプで既に終了しているため、ナビゲーションは通信による自動更新ではなく、このような原始的なツールを用いて手動更新します。 6月に最新版がリリースされるとのことで早速ディーラーさんにお願いしました。ちなみに、費用は意外とかかります。 昨年の大規模リフレッシュ時に更新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月9日 19:31 銀.さん
  • クラウンマジェスタをDSPアンプとブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪その2

    リアドアの施工(に取り掛かってしまったタイミング)の様子です。 ドアトリムの外観を採り忘れてしまいました。。 今回は、リアスピーカーもDSPの支配下に置くために、信号の取り込み/出力のためのケーブル施工を行いましたが、これと合わせて、ドアのデッドニングも行いました。 目的としては、フロント同様、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 12:36 soundproさん
  • エアサス取付前準備②+デッドニング①

    まだ完成ではないですが レイアウトはこんな感じにしようかと思います🙄 M太郎で部品注文中なので到着待ちです😜 でもこの状態だと トランク内スペアタイヤスペース部に キズ入って塗装剥げそうですね😅 と言うことで この部分にキズがつかないように 防音シートを貼りたいと思います😎 これが純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月13日 00:10 トカチボンズさん
  • クラウンマジェスタをDSPアンプとブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    クラウン・マジェスタの事例紹介です。 マジェスタは、トヨタを代表する名車「クラウン」の派生モデルとして、1991年に発売されました。 長らく、国産車の頂点に君臨し、多くの男性の憧れの的で有り続けたクラウンでしたが、セルシオ(レクサス)の誕生や、日産シーマの登場(1988年〜)といった環境の変化も ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年8月5日 15:04 soundproさん
  • iPad Proをマウントしました。

    パーツレビューにあげているフードバイザーの上からiPad Proマウント用のホルダーをつける事にしました。 210系のクラウンはちょうどコネクテッドナビ以降への境目で、現状ではヤリスやカローラクラスにも劣る旧世代のナビです(そのかわりこのクラスに相応しいオペレーターサービスが有りますが) iP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 11:39 アルファードの個人タクシーさん
  • デッドニング④吸音・遮音材追加

    先日リヤフィルムの貼り直しの際に 内装バラしたついでに 急遽ホームセンターに行き 防音遮音のサウンドガードWなるものを 購入してきました💰 最初説明書も読まずに こんな感じだろうと 投入しましたが… シート背面も出来る限り埋めて シートを戻しました… 分厚すぎてシートも戻しづらかったのに😂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 02:21 トカチボンズさん
  • デッドニングしてみた

    いつもどーりドアトリムばらしです。 クラウンといえどもサービスホールの穴がたくさん空いてます。 F50シーマは金属板にパワーウインドモータやらがAssyでついてたンでデッドニングの必要が無かたケド クラウンはサービスホールはビニルが貼り付けてあるだけです。 メンテのこと考えてビニルの上からレジェト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月11日 01:17 ふみスケさん
  • 純正HDDナビ 地図データ更新

    高速使って佐賀県小城町まで鯉こくを食べに行って来ました♪ ナビに従い無事、お店に着いたのですが、地図データが2014年版の為、最寄りの小城PAスマートICは収録されておらず不具合を感じます♪ 純正HDDナビの更新はUSBで行います。最新データは2021年秋版。品番は08677-0BA01です。お値 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月18日 09:03 saba@beeさん
  • デッドニング③コンプレッサー異音対策

    エアサスのコンプレッサーが起動したら 結構振動音がするので 少しだけ防音対策をしていきます😜 今回購入したのは TRUSCOさんの 波状加工ウレタンスポンジシート30㎜です😎 スポンジシートを使いたい大きさに切って✂️ エアサスユニット下に敷いてみました😜 エアサスユニット乗せると こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 00:00 トカチボンズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)