トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 後付けフォグランプの保安基準適合化

    仙台在住時、雪の中を走りやすい様にと後付けしたイエローフォグランプの改修工事を行いました。最初に完成画像を。 こちらが以前に撮影した改修前の画像です。ナンバープレートを挟む様に、そして違反車両の取締りに奔走する「あのクルマたち」に似せた様な位置で、いい納まりだと思っておりました。 が・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年5月1日 09:54 仙台鋭志さん
  • スモークフィルム張ってみた!

    張る前の様子です。 少し明るすぎなのですね。。。 近くでのようす 張りやすいように取りました。 完成ですー 角の部分は熱を与えて張りました! なかなか難しかったです。 遠くから見ればキレイに張れたとお~思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 22:21 ワイズセレさん
  • 18クラウンに、18マジェスタのプロジェクターを移植したいのですが、どうやったらできますか?

    18クラウンに、18マジェスタのプロジェクターを移植したいのですが、どうやったらできますか? 加工しないと無理ですか? わかる方お願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 01:40 キラココさん
  • LEXUS赤色カーテシランプ+LEXUS LS用LEDカーテシランプニコイチ作業w Vol.2

    LEDカバーの一部を加工します。 瞬間接着剤で灯体を組み込んだカバーとレンズを固定して完成です。 加工部の接着状態。 完成画像。 控えめな光量が純正クオリティwwwwww この作業を一からやったら部品だけでも結構な金額になるから純正クオリティにコダワリが無いなら社外品の方がコスパは良いですww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 23:34 ならっちさん
  • LEXUS赤色カーテシランプ+LEXUS LS用LEDカーテシランプニコイチ作業w Vol.1

    一見するとさほど悩まないでニコイチできそうだけど、 裏側の形状が結構違うwww T10のLEDバルブでごまかすには裏側のカバーが装着出来ないので断念。 一方LS用LEDカーテシランプは裏側のカバー外すとこんな感じ。 LED灯体ユニットはこんな感じ。 配線の一部になっている金属部品を外します。 レン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 23:34 ならっちさん
  • ブレーキランプ6灯化

    父がいらないと言ったクラウン。 名変も済ませたので、これからコツコツいじっていこうと思い、今回はブレーキランプの6灯化にチャレンジ。 言われないと気付かない所ですが、やっときます。 やり方は、みんカラの皆さんの方法を見ながらやりましたので、細かいところは省きます。 まず、ブレーキランプが光る側のソ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月15日 16:12 マグLUXさん
  • ナンバープレート周りの光漏れ対策

    長い連休でしたが、横浜は天気が全く安定せず。いろいろやりたい事があったのに、ほとんどできませんでした。そんな中、どうしてもやっておきたかったのがこのメンテナンスでした。 半年かけて装着したセンチュリー用イエローフォグランプですが、その光がナンバープレート周りから漏れてしまっていて... 外観の雰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月14日 21:30 仙台鋭志さん
  • 前期に後期HID配線加工取り付け

    ロイヤル前期はハロゲンなので後期HIDヘッドを取り付けるのにみんな色々と工夫してますね。 この車を購入した時はH4カプラから分岐して取り付けてあり、ハイビームにするとロービームが消灯してました。色々考えて見ると簡単に再現出来る事に気が付きました。使用するのは後付けH4用HIDの配線です。 この配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 00:02 タダ星人さん
  • センチュリー純正フォグランプ取り付け

    構想から完成まで約半年を要した、イエローフォグランプの増設。これまでの整備手帳をご覧になられたみん友さんから、完成状態だけでなく、途中経過を..ということでフォトギャラリーに失敗も含めてアップしてきましたが、最終状態を改めて整備手帳にアップさせて頂きます。 まずはフォグランプ本体。かつてはアフター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月23日 20:47 仙台鋭志さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)