トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダン

クラウンセダンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - クラウンセダン

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー排気漏れ修理

    マフラーのフランジから水滴と湯気が出てくるようになりました。 どうやら排気漏れをしているみたいです。 取付ボルトの腐食はさほど無さそうだったので、ガスケットの交換をやることにしました。 まずは、数日前にラスペネを吹いておきます。 気合でボルトを外します。 狭い場所での作業なので力が入り辛くて苦戦し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 15:56 AkaTukiさん
  • 社外マフラーに交換

    TA-GXS12クラウンの排気管 消音器は3個配置 消音器1 エンジン下部 触媒後方 (2018.5.1撮影) 消音器2 後輪車軸ホーシングの前側 消音器3 後輪車軸ホーシングの後側 (2018.5.1撮影) (写真1・2は、過去投稿より再掲) https://minkara.carvie ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月18日 15:22 Raccoさん
  • 「クラウンセダン・排気管付近から出るカタカタ音の応急修理」

    ◇愛車のクラウン号ですが、車検受かった辺りから、エアコンONで止まっていると排気管の辺りからカラカラ音が偶に出る様になりました…。 何時も鳴ってる訳じゃないし、窓閉めてると分からないので、その内直そうで済ましてました…が、先日踏切で通過待ちで止まっている時、横を通り過ぎた女子高生が、「何この音? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月5日 21:55 FUNNY CARさん
  • ミドルサイレンサ交換

    タイベルやってからエンジンかける前にサクサクっと交換!! のつもりで、ボルトがサクサクっと崩れてくれました(爆) 先日応急で溶接し、高速で遮熱板の剥がれてくれたミドルサイレンサ。 前側のフランジのボルトを外す為に触媒の遮熱板を外すも、1本焼き付き…。 前側フランジボルトは何とか外れましたが、後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月13日 23:52 130のトモさん
  • ミドルサイレンサーステー応急修理

    1ヶ月位前から、発進時に特定の回転域で何かが共振するようなガーガーという音がしてました。 感じ的にはどっかの遮熱板が震えているような軽い音。 ブレーキメンテナンスのついでに下潜って見てみました。 なんという事でしょー(×_×) ミドルサイレンサー(右後席足元のあたり)のステーが錆びて腐食してちぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月21日 08:30 130のトモさん
  • GXS12 1G-FE VVT-i マフラーレス排気音動画あり

    来たる時のワンオフマフラー製作の参考にするため リアピースレス状態の音量・音色を確認してきました。 作業場所:横浜市内の貸ガレージ ※動画について※ エンジン始動→1000~2000~3000回転→4000回転ぐらいからの空吹かし3回 1回目吹かすところで一瞬ブツっと音が途切れています。レベルが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月16日 15:24 Raccoさん
  • GXS12下回り写真(備忘録)

    2018.5.16 リフトアップ 2018.5.16 前から エキゾーストパイプ 2018.5.16 後ろから ラックハウジング 2018.5.16 後ろから ミッションマウント 2018.5.16 後ろから リアサスペンション・マフラー 2018.5.1 前から フロントサスペンション・エキゾー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月16日 22:48 Raccoさん
  • 遮熱板改修塗装

    エキマニの遮熱板に錆が出て来ています。 生産から15年以上も経ちますから・・ このくらい仕方がないでしょう。 部品があるうちは交換も良いと思います。 しかし、、いつまでも部品があるとは限らない ので、今回は塗装にします。 使用する塗料は呉の耐熱塗料です。 これなら安価に改修出来ます。 外した状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年1月1日 16:56 crown_Yonさん
  • テールパイプ&リアサイレンサー塗装

    13♯クラウンの上級グレードは、テールパイプはステンレス?ぽいのが付いてますが(カッター付き?)、中級~下級グレードは鉄製のパイプの黒塗りです。 しかし私の車は黒が剥がれてうっすら錆が出ています。 タイコの塗りも剥げてます…。 ボロに見える要素ww これは戴けません。 なので、耐熱ブラックで塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月11日 22:18 130のトモさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)