トヨタ デリボーイ

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

デリボーイ

デリボーイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - デリボーイ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 諸々修理してもらいました

    ラジエーターのアッパーホースを大野ゴムの汎用ホースに交換。 ロアホースも大野ゴム汎用ホースに交換。 グロープラグリレーを純正新品に交換。 以前セルモーターをリビルト品に交換したのにセルが回らない症状が時々出るのでセルモーターにリレーを追加してもらいました🔧

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年2月4日 16:22 CXC10さん
  • ラジエータ水漏れ修理

    下ろしたラジエータ。アッパータンク接続部からの滲みあり。 帰ってきたラジエータ。アッパータンクとコアが交換されています。 せっかく直してもらったラジエータをいわさないように載せましょう。場合によっては段ボールで養生するのもよき。てかこの状態を見てると電ファンにしてもいいかなーとか思えてくる。 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 21:31 tabakouさん
  • ラジエーター交換

    ラジエーター新品に交換 整備記録として 少しの漏れがありましたが 部品があるうちに替えておこうと 大事な部分ですからね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 10:43 WOOD MOONさん
  • ヒーターホース見直し

    この前、車検をお願いした際にヒーターホースを全箇所交換してもらいました。 今まで付けていたランマックスのホースは丈夫なのですが、曲がりのキツい部分には固くて無理があったので、曲がりの合いそうなホースを探して貰いました。純正品は廃盤なもので😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 13:44 CXC10さん
  • ヒーターが効かない

    この冬になってからデリの水温が全く上がらない。せっかく上がっても下り坂で下がってしまう。 当然ヒータもぬるい程度。。 どうもサーモスタットが壊れたみたい。 デリボーイの様な古い車のサーモスタットなんて探すの大変だろうな。。って思いながらネット検索すると、あっさり楽天で「デリボーイ用サーモスタット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月29日 08:56 redbluffさん
  • クーラントシャワーをなおしてみる

    掃除をしても長距離を走ると毎回エンジンルームがクーラントまみれになってしまいます。 少量づつ、たまに漏れるのがタチが悪いです。 まあ、原因は大体分かってたんですけどね。 一見綺麗なサーモハウジングですが見えない所は結構アレです。 ホースを外すと結構腐食が進んでいます。 アルミパテとかでだまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月20日 22:35 やまさん
  • Deriboy ラジエーター修理&ベルト交換☆

    Deriboyのラジエーターぶっ壊れ事件から数日… リビルド品探すも見つからず(*_*) 社外品も高くて手が出ず(*_*) ラジエーター修理屋さんに直してもらいました♪ 前回もブログに書きましたが、アッパータンク以外にもコアもヤラれており、修理代が心配でしたが、なんとか3万以内に収まりましたε ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月1日 11:47 thermaeさん
  • ラジエーターホース交換&クーラント交換☆

    デリボーイお漏らし事件から数日… 昨日ホースが届いたので、父親を叩き起こし朝5時から作戦決行!!! 注文したホースはコチラ! デリボーイのパーツカタログや修理書なんても持ってないので、一応記録として♪ アッパーホースは適当に父が交換してくれたんですが、(ってかロアホース交換のほうが200倍難し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月10日 09:57 thermaeさん
  • ラジエーターキャップ交換☆

    本格的な夏を迎える前に、冷却系をきちんと整備しておきたいところ… 実はラジエーターホースから冷却水が少し噴出しております(T_T) ゴム部品はほとんど交換してもらったのですが、アッパーホースとロアホースだけは予算をケチった為、経過観察の状態でした。 更に冷却水が噴き出したり、オーバーヒートさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月4日 14:46 thermaeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)