トヨタ デュエット

ユーザー評価: 3.81

トヨタ

デュエット

デュエットの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - デュエット

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 頭文字D+ウインカー不具合改善作戦

    作業前の一枚。 購入時からウインカーレバーの動作がおかしい(節度感無し&すぐ戻る)ので中古のコラムスイッチAssy&ステアリングを1号機のダイハツ仕様に交換しますw バッテリーのマイナスを外して十分に放置→ハンドル側面からトルクスねじ?を外してセンターパッドを捲って配線を切り離しw ハンドルを固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 21:02 ミラルゴ@ぴーかんコルサさん
  • ウッドハンドルに交換

    ノーマルのウレタンハンドルから中古のウッドハンドルに交換。 若干ねじ止めの形状が違い苦労しましたが取り付けられました。ちょっと、高級感が出たのと握った感覚はウッドハンドルの方がしっくりきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 21:44 blackPearl215さん
  • コンソールパネルをカーボンシートでリフレッシュ

    施行前のノーマル状態 コンソールパネルを外したところ、外すにはマイナスドライバーか内貼りはがしを使って少しずつコジコジしながらゆっくり剥がしますが、最後は力技で爪を割らないように注意しながら外します。 自分はやらなかったのですが…養生してから外した方が傷がつかないのでいいと思います。 外したコンソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 21:08 blackPearl215さん
  • クラッチペダルストローク調整

    クラッチペダルのストロークが長かったので調整しました。ペダルを押さえているボルトを長いものに交換し(たまたま工具箱に転がっていた)、エンジンルームにあるクラッチ調整のツマミをいじるだけです。これだけで格段に運転しやすくなります。エッセ等では定番のようですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月10日 18:40 esp777さん
  • 小技♪

    全く大した事ではないんですが ちょっとした小技のご紹介です♪ まずはじめに、右肘を置く場所が 硬くて痛いので、ダイソーで売ってる 便座に貼る「あったかはるピタッ」ってやつを 使ってます。 色んな柄があるので好みや内装に合わせて♪ 続きまして、4点のロータリーバックルの裏側に ゴムのシートを貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 18:16 男妥男さん
  • フロアマットのズレ防止

    エッセの時にやってたネタです(^^; 購入したはいいが、イボイボすら 付いてませんでした。 だけど、コレがかえって好都合でした。 イボイボがあるマットはそのイボを ニッパなどでカットしそこに適当にシールで 貼り付けるタイプのマジックテープ(Uの字では なく引っ掛け側)を適当に貼り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 21:32 男妥男さん
  • デュエット アシストグリップ 2つ 追加取り付け

    めくら蓋が付いています これを外すだけ 外すとネジ穴見えます はい取り付け完了! これで、運転席、助手席、運転席後部座席 合計3つ 運転席後ろはハンガー掛けになります。 運転席は右腕が疲れた時に掴まり運転出来ます(癖) 助手席は雰囲気で(笑) アシストグリップ2つと純正ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月11日 23:07 藤澤れおさん
  • ステアリングの加工とか~♪

    今回使用した主な物になります♪ はい!穴あけ完了~♪ ステアリング取り付け部はφ5.5 スイッチ取り付け部はφ7 です。 はい!配線も完了~ 半田付け部とコードを抱き込む様に、 スイッチ全体に、熱収縮チューブを巻いてます♪ 突起部を覆う・配線固定・見た目の改善 と 一石三鳥でございます♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 09:27 男妥男さん
  • ドラポジの微調整

    車高調も入れた事だし、ここからセッティングに 入って行く訳ですが、そこで最も重要なのが ドラポジです。 しかしこうやって見ると、赤いステアリングって めっちゃインパクトがありますね♪ 前回から、シートをさらに 前後共に1段下げました。 これ以上下げれませんね。 あと、若干寝かし気味が基本です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月11日 21:55 男妥男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)