内装 - 整備手帳 - エスクァイア
注目のワード
-
CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)
「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...
難易度
2025年2月21日 09:46 MLITMANさん -
フロアデットニング (備忘録)
整備手帳って内容では無いですが… GWで仕事休みですが嫁は仕事、子供達は学校に行ってるので、1人で暇(´Д`) ふと物置の肥やしになってる制振材(知り合いから貰い物)がある事を思い出し、フロアに貼ってみました( ´ ꒳ ` )ノ お金は無いけど時間はある( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!! 早速、 ...
難易度
2025年4月28日 16:16 uuchiさん -
メッキドアストライカーに交換&ストライカーカバー取り付け
ドアストライカーをトヨタ純正のメッキタイプに交換&ストライカーカバーを取り付けます。 トルクスネジを外して標準装備のドアストライカーを外します。 外したストライカーと交換するストライカーになります。 元々ついていたトルクスネジでメッキドアストライカーを取り付けます。 トルクレンチで規定トルクで締 ...
難易度
2023年12月29日 18:12 kei2004さん -
2列目の足元を少し明るくする
2列目の足元がすごく暗いので、子供や嫁が物を探すのに苦労してたので少しでも明るくしようと思ってUSBライトをメルカリにて購入しました! コンパクトサイズでUSBに刺すだけで光るのでとても楽です! センターコンソールの2列目側につけました! 暗すぎず眩しくない程よい明るさで2列目が見えるようになりま ...
難易度
2023年11月30日 07:22 tsuyo5070さん -
Gi 後期 センターコンソール 取り替え
Amazonのブラックフライデーで安くなってたので購入しました! センターコンソールの前側に10ミリのボルトがあるので2個取ります 2列目(後ろ側)のカバーを外します カバーを外して、ボルト2本を取ります USBの配線を止めてる白い部分を外します 僕は外そうと頑張りましたが白い部分が折れて、その ...
難易度
2023年11月26日 10:53 tsuyo5070さん -
ドラレコ電波干渉問題対策
走行中、テレビのフルセグ画像がワンセグに度々なってしまう事が多く、TVアンテナとドラレコとの電波干渉が原因で対策している方が多い事を知り、自分もダメ元でやってみることにしました。 調べた結果、アルミテープ対策法で挑戦してみようと入手! まず、本体をアルミテープ(黒色)で貼り付けてみました。放熱のた ...
難易度
2023年6月11日 22:32 ヒャダルコさん -
(備忘録)車種専用スマホホルダー取付
さて、エスクァイアを買ってからずっと放置してて、いつかは買いたかったスマホホルダー。 汎用品、車種専用品があり、結局はどうするか迷って買いませんでした。 最近は吸盤方式が多いけど、そんなツルツルしたパネルじゃないし、それでも柔軟性があるからしっかり食いついてくれます!とか言う1年持たないヤツは絶 ...
難易度
2023年2月12日 16:23 algorithmさん -
-
ラゲッジフロア防音材施工
暇だしなんかすることないかなと考えてたら🤔💭 そう言えば、前にボンネットフードインシュレーターの防音・断熱の追加工で使ったポリウレタンクッション材の残りが余っていた事を思い出し、これを使ってしまおう! って事で簡単にできそうな、ラゲッジフロアの防音対策施工をする事にしました ✌ ポリウレタン ...
難易度
2023年1月31日 00:08 ESQUIRE6318さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスクァイア 純正9型ナビ地デジ クルーズコントロール(愛知県)
279.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
