塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エスティマ
-
ブレーキキャリパー 赤塗装
12年間純正バージョンで過ごしてきた家族車Estimaを、今更だが、12月中旬に2インチアップの20インチホイール&タイヤにした(詳細は関連情報URL参照)。 ついでに、ホイールのすき間から見えるブレーキキャリパーを赤に染めてみた。 見えないであろう、奥裏側は塗らず(手抜き)。 ホイールを装着す ...
難易度
2025年1月6日 21:03 aldonet0917さん -
リヤブレーキローターも錆び止め塗装しました。
以前フロントのブレーキローターの錆び止め塗装してましたが、 レンタルガレージでのタイヤローテーションついでにリヤのブレーキローターも錆び止め塗装しました。 まずはワイヤーブラシでシコシコ錆び落としです。 リフトアップしてるのでサイドブレーキかけずにローターが回る状態でやりやすいようにしました😄 ...
難易度
2024年4月23日 07:03 ヘロヒロさん -
Fキャリパーアップデート準備 3
ブラックサフ塗って研いでまた塗って、 カラーベース1回目。 カラーベース2回目 カラーベース3回目 ダンボールを敷いて寝っ転がって、レクサス耐熱ステッカー貼って、クリア1回目。 クリア2回目 クリア3回目 クリア4回塗りました。 1個ステッカーかなりズレてました。 もう塗装削らないと直せません。 ...
難易度
2024年2月27日 12:25 WilliamsBMWさん -
ブレーキキャリパー再塗装しました。
3年以上前にキャリパー塗装してましたが、最近色がくすんできたり剝げてきたので再塗装することにしました。 前回の整備手帳を確認すると、「またしばらくしたら重ね塗りしたい」とか言ってましたが‥あっという間に3年経ちました🤣 https://minkara.carview.co.jp/userid ...
難易度
2023年8月20日 07:09 ヘロヒロさん -
ブレーキキャリパー塗装·····💦
久しぶりのイジり?です。 前々から気になってたブレーキキャリパーの白粉?みたいなのが吹いてて前車の頃から何十年もしてみたかった自家塗装をしてみることにしました 恥ずかしながら私は今までの車歴では純正ジャッキでしかジャッキアップした事がなく、ウマを持っていなかったため、作業効率を考えて今回新調しま ...
難易度
2023年4月2日 20:46 鳥肌4391さん -
キャリパー錆落とし&塗装
ここもお疲れな感じです ハブベアリング変えるタイミングじゃないとバックプレートも交換する気が無いので塗装 耐熱のチタンカラーで塗装 ハブ周りは、黒で 適当に塗って飛び散ってますが、ガツンとブレーキかませば、剥がれるので気にしないw ちょっと離れてみたら古びた感じも消せて良いと思います。 あえて変な ...
難易度
2023年2月9日 15:48 IKZさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
284.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
