トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスティマ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ど素人にも出来たイカの足作り⁈ Part.2

    イカの足作り、ど素人シリーズ第2節(^^;; 軽くプラサフを吹いて粗探し💦 ここまで来ると、ドリルリューターは使えないので手作業のみでチリ合わせなど💦💦 パテとの段差を滑らかにするのに苦労してますσ(^_^;) 薄付パテがないのでタッチペンを代用してます💦 塗っては乾かしペーパーで段差潰し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年3月5日 13:52 エナンさん
  • ど素人にも出来たイカの足作りpart3

    ど素人シリーズ最終章σ(^_^;) ♯2000で軽く擦り いつ購入したか分からないコンパウンドで磨きを✨ 耐水ペーパーは濡らして使いましょう(^^;;ヌレヌレで♫ ちょっと気合い入り過ぎてハゲる… コンパウンドが少し荒かったか…( ̄O ̄;) 他の箇所も納得がいかず再度削り形成し直して塗り直し囧rz ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2017年3月6日 15:03 エナンさん
  • ど素人にも出来たイカの足作り⁈ ψ(`∇´)ψ✨

    久し振りに、ど素人シリーズをやってみますσ(^_^;) 次女からパクらせてもらったマグカップを養生してハンダゴテで溶かしながらカット💦 カット後にチリ合わせ なかなか良い感じですが、もう少し溶かしながら大きさを調整してますσ(^_^;) まだ調整不足なので微調整(^^;; ピラーパネルもコテで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2017年3月5日 07:32 エナンさん
  • ラゲッジオーディオVer3へ

    超久しぶりの整備手帳です(笑) Ver3を作り初めて2ヶ月… なんか気に入らない(# ̄З ̄) ここまでやったのですが、いつものブッ壊し リアラゲッジの狭さにイライラモード… ウーハーBOXはもともと作ってあるので、ラックと配置を考え再検討! 単純なモノを作ろうと思います(´ 3`) メジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月27日 18:47 ふ~。さん
  • 貧乏なりの音質改善💪

    2年半前にフロント・リアともスピーカーを替えたんですが、もうちょい高音が欲しくなり、ツイーター買おかなぁと思っとりました。 が、ドアピラー取付キットは高いし、据え置きは配線面倒くさいしで純正のなんとかサラウンドみたいにドアに埋め込まれへんか考えちゅーでした😞🌀 とりあえず奥行きとか穴開けれるか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月5日 16:17 老眼おやじさん
  • ラゲッジオーディオリメイク

    ラゲッジオーディオリメイクです。 配線等は省略(笑) 今回はシンプルに平面仕様です。 早くもアンプラックを作成(笑) アンプラック底にスエードを張り付けていきます。 ウーファーBOXは25cm×2を使用! BOXはMDF合板で作成した物を再利用。 化粧板を作成していきます。 ウーファーB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 20:23 ふ~。さん
  • ツイーター埋め込み第4弾 これが最後

    このドアミラー裏のガーニッシュに先日新調したスピーカーのツイーターを あまりボテッとせず こじんまりと埋め込み加工します。 埋め込み場所が決まったらツイーター上部が食い込むように ガーニッシュに穴を開けます。 同時にパテ&塗料が乗りやすいように全体にペーパー掛け。 前にエーモンのハガキを送 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月7日 12:59 ノムしゃんさん
  • フロントオーディオ①

    久々の整備手帳(笑) 擬音が多いと思いますが、勢いで作っております! フロントドアを外してスピーカーの大きさをトレースします。MDFを購入しアウターバッフル作成! 何時ものようにトレースを写し、ブッタ切り スピーカーはロックフォードの16.5cmを使用。 隙間も有るので二枚重ねを作成し、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月18日 19:19 ふ~。さん
  • 純正メーカーOP全周囲モニターフロントカメラ移設

    新車購入時にオブションで取り付けたフロントカメラ位置がずっと気に入らなかったのでカメラ移設します。 移設前のカメラ画像 カメラ取りはずします グリル中央に適当にマーキング&穴あけ で貫通&適当にバリ取り カメラをグリルに固定 出来は汚いけどDIYなので許容範囲かな(笑)⁉️ 取り付け後のナンバープ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年6月23日 22:29 50山ちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)