トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - エスティマ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換 Panasonic ブルーカオス

    バッテリー交換することにしました。 あまり考えず、よく名前をきくカオスにしました。 不満はありませんが、今思えばもう少し他も検討するべきだったとちょっと後悔。 きっかけは、リモートスタートでエンジンがかからなくなったこと。 Dに見てもらうと原因はバッテリーの寿命でした。 Dで交換願うと\26, ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年2月22日 22:44 imamamaさん
  • バッテリー交換 (CAOS 125D26L)

    前回交換してから、約2年が経ちました。普通はあと数年大丈夫なのですが、主に自宅から駅までの近距離の送り迎えに使用している事や、オーディオで酷使しているため交換する事にしました。 パナソニックのカオス 125D26Lです。製造年月日2015年8月8日と新しいものでした。 因みに、自分でバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年9月27日 20:12 こぶたぬきつねこさん
  • バッテリーを寒冷地仕様に

    上が以前のエスティマで使用して移植してきたので下が新たに買ったヤツ。サイズをアップ 100D23L を 125D26L へ交換 これが寒冷地仕様のエスティマらしい ヤフーショッピングで14700円でポイントバックが2200円なので実質12,500円 パナソニック カーバッテリー N-125D26 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年1月5日 08:17 にじいろ青空さん
  • Caosバッテリー交換と電圧check (*^ω^)ノ

    左側が旧Caosです、約3年半お疲れ様でした<(_ _*)> 右側が新Caosです、これから宜しくね ( `・ω・´)ノ っで❗交換終了~ですε=ヽ(*・ω・)ノ 交換作業は皆様ご存知と…… 割愛でーす(^o^;)💦 マイエスはDOPナビなので、ナビを使ってバッテリー交換前の電圧checkです‼ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2018年1月4日 14:03 生涯青春さん
  • バッテリー交換

    ネットで購入しました。 カー用品などと比べると激安ですね。 カオスのC6です。 だいたい3年半くらいの使用のカオスのC5です。 車検の時などに『そろそろ交換ですよ〜』と、言われてたので… と、いうか手前のネジ1本外すためにカバー外さなきゃいけないとか面倒ですよ。トヨタさん。 しかもプラスチック ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月2日 21:36 blackインプさん
  • バッテリー交換 2回目

    一度バッテリーがあがってしまい、Dにて充電してもらい使ってきたが、寒くなったことと週末のみの利用だと、始動が怪しくなってきたので、交換。 走行距離=85142km 前回交換時=44346km カオス95D23Lから カオス125D26Lへ。 アンプ、サブウーハー追加したし、 スキーなど寒冷地への頻 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月9日 07:16 carzu.さん
  • Panasonic Blue Battery CAOS N-100D23L/C5 交換

    寒くなり、最近エンジンのセル回りがとても鈍くなってきたので、朝の通勤時やスキー場で始動不能になる前にバッテリーを交換することにしました。エス購入して初ですが、7年もよくもったもんです。 まずエンジンルームの黒いカバーを外し、青矢印のボルト(12mm)を外します。 次に赤矢印のナット(10mm) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月1日 03:32 達人@編集部さん
  • バッテリーをカオスに交換

    まずは画像のカバーを外します。 赤○5個のネジを外せばカバーは外せます。 カバーを外した訳は赤○のバーを外す為です。 順番としては ①マイナス端子を外す。 ②プラス端子を外す。 ③バーを外す。 マイナス端子とプラス端子を外したら接触しないように端子を保護します。 バッテリーを囲ってる黒いカバー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年11月24日 18:44 ひで坊/3204さん
  • バッテリー交換

    CARMATEのメモリーキーパーSA201を使って、バッテリー交換 端子に取り付けるタイプではないので、作業中に誤って外れてしまう心配もなかったです アルカリ乾電池6本をセットして、OBDに接続 バッテリーを交換 caos 125D26L/C7 現在66500km

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月12日 10:29 ともし~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)