トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

整備手帳 - エスティマ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • フロントガラス廻り ミシミシ音対策

    最近暖かくなってきたせいか、フロントガラス廻だかダッシュボードあたりから「ミシミシ」音が発生するようになりました(^^; 運転しながら色々探して、エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 を取り付けたりシリコンスプレーを吹き付けたり対策を講じましたが一向にミシミシ音は収まらず…� ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 3
    2019年5月8日 22:25 Ryo-aさん
  • ETCをDSRC(ETC2.0)へ交換

    ETCからDSRC(ETC2.0)へ交換しました。 ETC2.0の運転支援サービスの他に、当方がしばしば利用する圏央道ではETC2.0だと圏央道が2割引になるメリットがある事も交換への決め手となりました。 当方のナビは、2012年モデルの NHZN-X62G でビルトインタイプのDSRCの ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 5
    2019年3月24日 20:11 Ryo-aさん
  • 【2019/5/8 追記】 DIXCEL ブレーキローター,パッド交換

    ローターがレコード盤のように劣化していたため、DIXCEL製のローターとパッドを合わせて交換しました。 と言いましても、DIYではパッドの異常磨耗の保証が効かないのと保安部品の交換に今ひとつ自信が無かったので、ローターとパッドの購入から交換までディーラーにお任せしました(^^;) ローターは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月16日 07:07 Ryo-aさん
  • エムディーエフ(MDF) リムストライプ ソリッドタイプ レッド貼付

    2型純正ハイグロスのアルミから3型純正切削光輝・ブラック塗装のアルミに交換する際に、ブレーキキャリパーと同色のリムステッカーを貼り付けました。 ステッカーは、エムディーエフ(MDF) 製のリムストライプ ソリッドタイプ レッド 【文字なし 無地】 4mm幅 17インチ RIM-4M-RD-1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月14日 19:44 Ryo-aさん
  • フロントガラス クールベール プレミアムへ交換

    フロントガラスに飛び石で傷がついてしまったので、クールベール プレミアムに交換しました。 選択肢はいろいろあり迷いましたが、中赤外線(IR)を90%以上カットし、UV-AやUV-Bも99%以上カットするクールベール プレミアムを選択しました。 気になっていた遮音性能についてメーカーであるAGC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月1日 08:01 Ryo-aさん
  • エンジンマウント交換

    エンジンからの振動を抑える事で車内が静かになれば思いエンジンマウントを交換しました。 施工はいつもお世話になっているディーラーにお願いしました。 写真右側が新品のマウント、左側が今まで使用していたマウントとなります。 マウントの劣化具合が非常に分かりやすい比較写真で、左側の写真をみるとエン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月11日 16:04 Ryo-aさん
  • TRD ドアスタビライザー取付

    TRDのドアスタビライザーを取付ました。 汎用型(MS304-00001)を選択しましたが、エスティマは適合外となりますので少し手を加えました。 合わせてボックス型のトルクスレンチも購入しました。 まずはプレートベースと呼ばれるドア側のパーツを取り付けました。 ボルトはトルクスT30となります ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年11月4日 02:05 Ryo-aさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り DF-Zero-One 施工

    助手席側のヘッドライトの黄ばみがこの最近急に進みとても残念な感じがするので、黄ばみ取りとコーティングを施工しました。 この写真は、黄ばみ取りからコーティングまでの全ての施工が完了した後の写真となります。 取説には「屋内(雨風の入らない環境)で作業…」と記載がありましたが、当方にはもちろんその環 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 15:03 Ryo-aさん
  • サードシート ドリンクホルダーパネル取付

    黒木目のサードシートドリンクホルダーパネルを貼っていたのですが、フロント部分に続けて更に木目調のパーツを増やすべく、某オクで茶木目のパネルを購入し取り付けました。 茶木目の色合いと明るさは、セカンドステージの茶木目IIIとも後期型純正の茶木目とも異なっていますが場所が離れているので気にしません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 22:01 Ryo-aさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)