トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • いつでもバックモニタ化

    アイシスでもやっていて非常に便利だったいつでもバックモニタ。 スーパーなどの駐車場で前から入ったとき、ボタン1で後ろが確認できるのでお勧めです。 エスティマではスイッチの形状が変わって以前のものが使えなかったので、新規作成しました。 車両ハーネスを直接さわってもいいのですが、今回は間にハーネ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年8月18日 23:40 かばぱぱさん
  • ステアリングパッドスイッチを赤外線リモコンにする【ハード編】動画あり

    完成したステアリングスイッチを赤外線リモコンにする回路です。重要パーツになるマイコンにPIC12F1822を使用しています。PICマイコンはPICライターを使ってプログラムを書き込まないと動作しませんのでご注意を!。後日、【ソフト編】にてプログラミングに関する内容を掲載できれば!?と思っています( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月9日 21:23 ジロハチさん
  • テレビキットII(オートバックス専売)TT3251Aを改造?

    まず、変更後の写真から...。改造?改良?というよりほぼテレビキットIIそのもの原型がありません(笑)。その理由は後半に説明するとして....。 一応走行中ナビを操作できる様にコネクターだけは付けてましたが、今のところあまり必要性がないので、ジャンパーしておきます。 さて、エスティマハイブリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月14日 18:53 ジロハチさん
  • ステアリングパッドスイッチを赤外線リモコンにする【加工編】動画あり

    使えないVIEWスイッチを純正MOPナビ⇔赤外線リモコン切替用スイッチに加工してみました。 当方のステアリングスイッチにはVIEWスイッチがないタイプでしたが、基盤にはVIEWスイッチがちゃんと付いている為、盲蓋部分を加工して使える様にしました。 盲蓋を外すと、上下4箇所に突起が出ており、この突起 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月9日 15:13 ジロハチさん
  • 走行中ナビ操作できる化(自動OFF機能付き)を自作動画あり

    まずは完成した状態の写真です。 ナビ操作できる化に関しては単純にオルタネイト型スイッチを付ければ、直ぐに実現可能ですが、高額なTVキットが無駄になってしまった事が悔しく、何かパーツだけでも使ってやりたい!!と思った結果、今回のナビ化になってしまいました。 ※事情を知らない方は整備手帳の「テレビキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月6日 01:23 ジロハチさん
  • USB延長に伴うバスパワー不足の対策(デジ像用)

    デジ像メディアプレーヤー2(PAV-MP2YT)にあるUSB端子をUSB延長ケーブルで延長すると、どうやらバスパワー不足になってしまった様で、稀に映像がフリーズしたり、再生が停止されたりする事がありました。この現象がUSB延長ケーブル(材質)によるものなのか?デジ像の電源によるものなのか?いまひと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月7日 20:59 ジロハチさん
  • ブルーレイプレーヤーAVOX HBD-0190を利用する

    Yahooオークションにて100円で購入したAVOX HBD-0190K ジャンク品。リモコンなし、BD・DVD読込不可という状態でしたが、HBD-0190W(ホワイト)を元々所有していた関係上、黒ボディーへの交換用(パーツ取り)として落札。 ジャック品をチェックしてみると、ドライブの読込に関し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月29日 00:39 ジロハチさん
  • ツイーター取り付け

    ドアミラー裏側の黒いパネルを加工してツイーターを付けてみました。作ったのは前車50ガソリンエスティマの時なんですが、ドアの形状は全く変更されていないのでそのまま移植します。左が加工後、右が加工前。 ツイーターの音域が広すぎるのでコンデンサを使って高音域の調整をしてみます。上から4.7μF・2.3μ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月24日 17:46 ボーヤさん
  • リモコン受光部 埋め込み

     メクラを外してその裏の空間にDVDチェンジャー・フリップダウンのリモコン受光部を設置。 メクラの代わりにRをつけたスモークアクリル板を2枚重ねで設置して終了! パッと見純正?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年1月31日 21:50 サイトーーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)