トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ハイブリッドの駆動用バッテリー状態をスマホアプリで確認する。

    ここ1ヶ月くらいハイブリッドの回生放棄が酷過ぎる。 去年はここまで酷くはなかった気がするが・・・今年は去年以上に暑いからだろうか。 回生放棄の原因は主に3つ ・バッテリーの劣化 ・バッテリー温度上昇によるセーフモード ・その他がぶっ壊れてる バッテリーの劣化については去年に前オーナーが交換して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2018年7月17日 12:51 くろちーず。さん
  • バッテリー冷却システム(ZAKUシステム)

    動力用バッテリーをエアコンの冷風を使って冷却します。 助手席側シート下の吹き出し口を一つ使います。 パイプはエアコンダクト用のパイプ(直径約15ミリ)を使用しています。 近所のホームセンターで購入しました。 2mで220円 使用するのは1mで十分です。 外すのは運転席と助手席のシートレールカバー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2009年6月30日 17:57 いんて@白ハリさん
  • 温度センサー移植

    移植をすっかり忘れてました、補機バッテリーの温度センサーの移植。 スキマにマイナスドライバーをちょっと差し込んでクイッとやると徐々に抜けてきます。 コードを辿って、コーキングで埋まっているセンサー部を引き抜きます。 マイナスドライバーでコーキングを少し上に引き上げてあげると抜けやすいかと思います ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月9日 14:11 熊耳武緒さん
  • HVバッテリーエラーの応急処置

    走行中に警告灯⚠️が沢山点き、ブザーが吹鳴したら、HVシステムエラーでフェイルセーフの運転になります。 色々と機能が制限されるので、こうなってしまうと一度クルマを停めて、補機バッテリーのマイナス端子を5分間ほど開放し、その後、警告灯が消えたら、元通りの運転が出来ると思います。 警告灯が点く前に気づ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年2月24日 14:12 よっちぃ(^。^)さん
  • ハイブリッドバッテリーを冷却!

    2代目エスティマハイブリッドは肘掛の下にハイブリッドバッテリーがあるのはご存じだと思います。 購入した時、バッテリー後部下のフィンのところをふさがないように、との指示がありました。 で、他のサイトをみると、走行中に温まると充電放棄をすると・・・ ハイブリッドを買った意味がなくなってしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月21日 20:46 原坊さん
  • エスハイにサブバッテリー? その1

     以前の愛車タウンボックスに準備していたサブバッテリーを物置の肥やしにするのももったいないのでエスハイに搭載しようかと・・・  エスハイにサブバッテリーは不要とも思えますが、車中泊時の夜中や明け方に突然エンジンが始動するのも周りに迷惑をかけてしまいますので・・・  以前購入した秋月のバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月17日 21:49 めんだけやきそばさん
  • エスハイ ハイブリッドシステムエラー点検、リセット作業

    我が家にとって、6月は何かあるのか… 昨年は、プリウスのハイブリッドバッテリーの交換+当て逃げ被害→フロントG'Sバンパーに交換 今年は、突然のエスティマハイブリッドのシステムエラー+おまけ(最後に記載します) エスハイ13万キロ 予定よりは早かったですが、たぶんHVバッテリーでしょう こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年6月26日 22:34 tk87さん
  • SEV バッテリー取り付け

    まずはヒューズの方を取り付けました ライト関係に関わる方につけてみました これはリレーブロックカバーUPR No.1と言うそうですがこれに着けました 続いてバッテリーの方は補機バッテリーの方へ付けました まずは+側です そして-側です -側はエンジンワイヤNo.3と言うそうです 補機バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月16日 22:20 (K)カズさん
  • エスハイにサブバッテリー? その2

     床面にアルミ板を敷いて底面全体でバッテリーの重さを受けるようにしてみました。 バッテリーの左右の押さえは、底と上面に板を張り、押さえます。  写真は底側です。 上面側 前後方向の押さえは、スポンジで。  左側のスペースに充電器を押し込みます。 右側のスペースにインバータを押し込みます。  イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月20日 21:39 めんだけやきそばさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)