トヨタ エスティマルシーダ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

エスティマルシーダ

エスティマルシーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - エスティマルシーダ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 電圧計取付

    バッテリー管理用として購入した電圧計を取付ました。 メーターはオートゲージ製です。 配線は、常時電源・ACC・イルミ・アースの4線。 配線は簡単にオーディオ裏から分岐しただけです。 仮配線をし動作確認したら、メーター本体を取り付けます。 今回はすぐ確認できるインパネ左隅みにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月30日 20:33 エボたんこさん
  • メーター照明をLEDにしました!!

    メーター照明をLED化しました。っていっても電球交換ですがね。 メーター本体の外し方は、ほぼハザードスイッチ照明交換と同様で記載済みなので、省略します。 メーター本体は、上下2箇所4本のビスで固定されているので緩め、本体裏側に繋がっている3本のハーネスのコネクターを外し本体を引き出します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 00:33 エボたんこさん
  • バキューム計 取り付け

    購入した TIMEXバキューム計とジュランというホルダーです。 コラムカバーに穴を開けてホルダーを固定しました。 配管のルートを見ると、あまり熱がかからなそうなので、配管はホームセンターで売っていた 1m 120円の燃料ホースを使用。付属の三叉で分岐。 横にシールでふさがっていた ちょうど良い穴が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月6日 23:59 かっぱまるさん
  • メーター照明LED仕様ひらめき

    メーター照明をLEDにしましたわーい(嬉しい顔) 小玉のメーターは、普通にLEDに変えただけだと光が上手く拡散せずに、ムラムラになります冷や汗 なのでメーターパネルを加工して、様子をみながらチップLEDを足していきます。 なんとか見れるようになりましたひらめき ついでに、セロファンでイタズラしましたウッシッシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月11日 22:04 小玉STYLEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)