トヨタ エスティマルシーダ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

エスティマルシーダ

エスティマルシーダの車買取相場を調べる

燃費について - エスティマルシーダ

 
イイね!  
kujira

燃費について

kujira [質問者] 2007/07/12 00:35

平成5年前期のルシーダ・2WDガソリン車に乗っております。
中古で購入して3年になります。走行は103000Kmです。
故障も無く、大変満足して乗っておりますが、燃費が平均3.5~5Kmです。ルシーダはこんな物なのでしょうか?どうもETC?のスイッチが表示はOFFにも関わらず入っている様な気がします。
高速100Km走行中タコは3000RPM近くまわります。
何回もトヨタに点検出すのですが、その時は異常なしで帰って来ます。2~3日は良いのですが、またすぐに凄く走る車に変身します。普通に走ってくれればそれで良いのですが・・・
こう言う経験有りませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:595643 2007/07/12 00:35

    エンジンをならしましょう。
    セカンドで60キロで走ってみたり
    高速道路でアクセルをポンピングでわざと回転をあげて走ります。

  • コメントID:595642 2006/12/16 17:05

    私も’94年 エスティマ ワイドです。
    街乗りのみ 4.5~6Km/Lあたり
    高速80~100Km/H巡航 9Km/Lくらいです。
    (ロックアップが入ると燃費格段に良くなります。
     マニュアルミッションと同じ状態になる、
     70~80km/h位から上でアクセル開度が少ない
     事が条件です。)
    ワイド エスティマ ECTの点検は、助手席シート下
    にダイアグ端子があり テスターの電圧モードで
    指定の端子(詳細は販売店の修理書で確認して下さい。)
    に+-を接続して走行するとシフト位置に応じて電圧が
    変化します。
    1,2,3、O/D ロックアップに入っているか?
    確認可能です。
    暫くテスターを繋いで走行してみては?如何でしょうか?

    車的にエンジンオイルが汚い、エアクリーナが汚い、
    ブレーキが引きずっている等の問題がなけでば
    一般的には、プラグをイリジュームに交換すると
    走りも燃費も良くなるという噂を聞きます。
    私のエスティマは、爺さんで次期買い替え車両購入までの
    延命的扱いで所有しているため試していませんが
    もし、イリジュームに交換されたらインプレッションの
    UPをお願いします。

    車の乗り方でも燃費は格段に差ェ出ます。
    信号が青になったらゆっくり出るor元気良く発進する、
    下り、減速時にエンジンブレーキを使うor使わないでも
    大きく変わります。
    (エンジンブレーキでエンジン回転が一定以上高くなる
     とフューエルカットします。)

  • ネイキッダー コメントID:595641 2006/12/15 16:11

    うちは7年式のガソリン車ですが、高速では踏み方次第で飛ばしモードは9km前後、ゆくりモードでは10kmくらいですね。
    市街地走行は測ったことないですが6kmくらいです。
    100キロでは2400くらい(タイヤの外径差のため)で14km時3200ほど回っています。
    うちはオーバードライブスイッチが効かなくなり、3速固定にできなくなったことがあります。

  • やまカズ コメントID:595640 2006/11/21 22:33

    僕はエミーナに乗っていますが、
    街乗りで7―8キロ、高速で9―10くらいですかね。
    100キロ走行で2500rpmは同じです。
    ガソリンの2WDです。
    調子はいいですよ。

  • やまカズ コメントID:595639 2006/11/21 22:32

    僕はエミーナに乗っていますが、街乗りで
    7―8キロ、高速で9―10くらいですかね。
    100キロ走行で2500rpmは同じです。
    調子はいいですよ。

  • コメントID:595638 2005/08/22 18:19

    遅くに、申し訳ありません。

    ECTのスイッチ?
    ECTは、電子制御式4速オートマチックのことです。
    ON、OFFのスイッチはありません。
    常に動作しております。

    ただし、初期型のみ、
    NORMAL と POWER
    の切り替えスイッチが、存在します。
    POWER にしますと、車を引っぱってくれます。
    NOMALだとギアが変わる回転数でも、
    POWARなら、ギアが変わらず、
    もう少し回転数が上がってくれます。

    高速で、100km/h の定速走行であれば、
    NORMALでもPOWERでも、
    回転数は、同じです。

    ガソリンではありませんので、参考になりませんが、
    2200cc、ディーゼル、4WDの燃費は、
    街乗り、@7.5km/L
    高速なら、10.0km/L 前後です。
    12km/L もありました。

  • コメントID:595637 2005/08/04 10:53

    皆様、ご意見ありがとうございます。
    やっぱり、燃費3~4Kmはひど過ぎますよね?ODはちゃんと入っていますので、やっぱりECTのコンピュータの故障だと思います。
    しかし、何回トヨタに修理出してもその時は異常無しで帰って来ます・・帰ってきた時は確かに100Kmで2500RPMなんですけど・すぐまたスイッチが入る様です。質問なんですが、解体物のECTコンピュータを探そうと思いますが、ECTボタンはエミーナ・ルシーダ全車種に搭載されているんでしょうか?(ディーゼル車含む)

  • コメントID:595636 2005/08/03 18:45

    私は平成4年式のエミーナ4WDガソリンですが、高速100km走行時タコは2500前後です。3000はODに入ってないか故障ではないでしょうか?そのせいで燃費も悪いのでは?私のは4駆ですが市街地で4~6km/L 位走ります。

  • コメントID:595635 2005/08/01 19:47

    今年5月に知り合いの中古屋より購入した4年式のガソリンルシーダ2WD(2400cc)走行11500Kmですが大体燃費は市街地で6~7k 高速道路で10km前後 回転数はO/Dありで時速100kで2500前後となります。
     前オーナーさんが購入から売却まで乗り続けていたようで整備も行き届いていたようです。さすがにエクイップメントシャフトと前サスペンションはへたって着ていますがいい調子です。 参考にならなかったら申し訳ないです。。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)