トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマT

エスティマTの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスティマT

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • なんなん! 

    エスハイ後期のベッドライトやっとこさ取り付けたけど、、、ボンネットもバンパーも干渉してます笑  なんか他の人らの整備手帳拝見してますがそんなポン付けみたいにならんでした´д` ; ナンナン?とりあえず無理矢理なもんが有るのでチマチマ修正してきます。あとバンパー一体化してるグリルなんでとりあえずぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月26日 23:21 レガ山スバ雄さん
  • エスティマ 前期後期対応 LED22発 ハイマウントランプ クリアータイプ

    今回も前期同様、ハイマウント自体は外さず、単に交換作業にしました。届いたものにキボシ端子を事前に作成。キボシよりも端子接続の方が良いかと思います。 ここは一切弄りません。くせで外してしまいました。 接続するも純正のケーブルが細く、電気が流れなく、またキボシ同士の接触も悪く、やっとON。作業はここで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月17日 22:12 mono45さん
  • ヘッドライト磨き(カバー表面黄ばみ除去)

    ワコーズ「ハードコート復元キット」です。 取扱説明書、ベース処理剤、コート剤、スポンジが入っています。 電動ドリルまたはポリッシャー、ウールバフ、家庭用ドライヤー、ティッシュペーパー、マスキングテープ、パーツクリーナー等も準備しておきます。 最初の状態です。 施工部分の汚れやホコリを洗い流し、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月7日 19:43 silver900さん
  • 先日手に入れたデイライト

    天気も良いし作業日和でした。10ミリのネジ式でしたのでハンダゴテで穴を開け内側は付属の固定しました。それとフォグ周りは百均で購入した植木鉢の受け皿を加工して取り付けましたが出来具合は、、、イマイチ笑まあ素人なんで´д` ; 明るいから夜?買い物に行った帰りくらいなら暗くなってるやろうし明るさがよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 15:15 レガ山スバ雄さん
  • ハイフラ防止抵抗付 ピンチ部違い

    前から気になっていたハイフラ防止抵抗付 ピンチ部違いです。すでに私の車は抵抗器を交換しているので、今回は試しに奥さんの車に取り付けて見ました。 左が純正で右が今回のLEDバルブです。明らかに違いがあり、昼間でも直視できない程。色味は黄色に近いアンバー。何と送料込み1200円でした。今回は、抵抗器な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 20:06 mono45さん
  • ポジションランプ交換

    新年早々、前回交換した爆光LEDポジションランプ 2年持たずに切れました 今度は、LEDでも放熱性のよいCSPチップに交換 作業しやすいようにタイヤを外して タイヤホールからのアプローチ 耐久性は、Unknownです タイヤホールのカバーを少しだけ外します これなら無理なく手が届きます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月4日 13:25 ニコル三世さん
  • ストップランプ4灯化

    今頃、30/40エスティマでこの作業をしてる人はいないと思います(笑) 先輩方の記事を見て、いつか自分もしたいと思っていました。 正月休みで時間が取れたので、ボンネット塗装と同時に作業しました。 まずは純正の状態。 ブレーキを踏むと、ハイマウント、外側左右の3つが点灯。 写真がなくすいません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月3日 17:16 みつのぶさん
  • ハイフラ防止ウインカーリレー

    ウィンカーのLED化はこれが必要。 前期は30分以上かかって取りましたが、今回は数分。手も怪我をせずに交換できました。こつは細めの精密ドライバー(マイナス)を真ん中に差し、 少しずつ本体を上に引っこ抜けば取れます。前期はワンタッチウィンカーが使えたのですが、後期はダメのようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月3日 17:43 mono45さん
  • LED化

    ポジションはまめ電さん。 テール、ナンバー灯もまめ電さん。 HIDだけFCLさん。 ウィンカーもまめ電さん。ウィンカードアミラーは純正。その下のウィンカーは不要かと。 T10 T20。サイズが小さく交換が楽。 FCL

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月3日 17:39 mono45さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)