トヨタ FJクルーザー

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

FJクルーザー

FJクルーザーの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - FJクルーザー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • FALKEN WILDPEAKAT3W LT285/70R17のタイヤのはみ出しと干渉

    左前は5mmほど内側 (自家製吊り下げ測定) 左前、泥よけとヒゲが当たる程度。 右前は面一でヒゲが出てる程度。 タイヤサイドブロックが出てるか面一かな。新はみ出し基準で問題ないですね。 右前、5mm隙間あり、干渉跡も無し。 右後、問題無し。 左後、問題無し。 背面タイヤとリアバンパー干渉無し。 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 17:43 4年4組4番さん
  • TRDのワイトレ

    大人仕様にホイール  タイヤ285/75r16に イメチェンしたけど 以前の仕様がアレ?だったんで もう少しリヤ 外に出そうかと 10mmと5mmのハブ径106mm のスペーサーと そのままではハブボルトの長さ足らないんで ロングボルトも用意して 分解してボルト打ち替え ドラムインディスク めん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 09:58 Z乗りさん
  • 前後トレッドバランス調整

    20mmワイトレ まずは20mmワイトレを挿入するために ハブボルトを20mmに合わせ切断 切断面の面取りをして・・・ 切断面が錆ないよう タッチペンで塗り上げ こんな感じに インパクトで締めこんで 社長がダブルチェックを兼ねてトルクレンチで締めこんで タイヤをぶち込んでトルクレンチで締め上げ終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月30日 00:59 ☆☆ひげ☆☆さん
  • ワイトレ用ナット、違うン混ざっとるやろがぁコラァ❕💢😠💢

    ワイトレつけよかと作業中~🎵 ナット回らのあるし~~~ ナンデ? なんと、1個だけP1.25混ざってました......有り得ん❕❕❕ 面イチ化ならず...(-_-#)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 19:49 ひなすけさん
  • ハブリング

    強度を考え、ハブリング。 106.1→108㎜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月6日 22:34 ヒデボウイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)