トヨタ ファンカーゴ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ファンカーゴ

ファンカーゴの車買取相場を調べる

整備手帳 - ファンカーゴ

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面を磨き終え弱酸性シャンプーにてNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fからベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて入庫でガラス面の磨き作業を進め手磨きも入れて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 09:24 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 全塗装

    ファンカーゴを全塗装(色変え)するには細々とバラシが必要で、その細々とバラシたパーツも塗ったり面倒くさいですよ〜。 ドアのプロテクションモールは外したら もうつけないぞ〜って思っていたら、ドアに取り付け位置決めの穴があいてるし…(苦笑) 結局モールも塗装して両面貼り直し… リアバンパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月1日 20:56 七転び八転びさん
  • リアバンパーはずれ?修正

    さっそく洗車しようと後ろを見ると、右リアバンパーがどこかに当てたのかズレてました・・・ ふだんはヨメが使ってるので雪にでもバックで接触したのか? それとも自然にずり落ちたのか? とにかくこのままはカッコ悪いので・・・バラします。 ファンカーゴのリアバンパーは3分割なので修理の際はラクですね! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月1日 19:15 proboxpandaさん
  • 初めてのブレーキシュー交換 その1

    生まれて初めてリヤドラムのシューを交換 正確には2度目、1度目は高校の時の整備の授業 苦戦した覚えが‥ 下調べでは、それほど難しくないようだ 見る限りでも難しくなさそう よ~く観察し、念の為写真も撮って正確に組めるように準備 先ずシューを押さえているピンとバネを外す バネが強くて一人では外せなかっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月1日 18:00 ライトウエイトでいこうさん
  • 車速・パーキングブレーキ信号カット装置の摘出

    エンジンをかけて、走り出した直後、ナビの自車位置が更新されません。また、走行中でもナビが操作できます。 最初は社外ナビだから?と思っていたのですが、品番を見るとディーラーオプションです。これは何かしてある…。 まずはメーター周りのパネルを外して…四角のところのツメを手前にじわじわ引っ張ると、コツン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年7月12日 11:49 コウモリさ~んさん
  • ファンカーゴ 安価でスロットルを全開にする方法

    スーパーアクセルブラケット代わりに6mmのワッシャーを画像のように噛ませてアクセルブラケットを移動します。 次にアクセルペダルをブレーキペダルと同じ高さまで引っ張ります。 (ペダルを持って引っ張れば上がります) 最後にアクセルを全開状態でスロットルバタフライが全開になるまでアクセルワイヤーを調整し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年12月24日 12:04 銀狐さん
  • ロングアシストバー

    あらかじめ開いている穴を起点にボールペンで大体の大きさにマーキングします。 そしてカッターでカットしていきます。 何度か当て直し穴を修正していきます。 基本的に四角くカットしていけば大丈夫なようです。 左右共に一番前のボルトで、ブラブラの状態にグリップを仮止めして作業すると楽に出来ました。 左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月17日 15:22 カツさんさん
  • サイドミラーの交換

    ある日のこと、サイドミラーが開いたら、”バキッ”という音とともに、右サイドミラーのミラーとカバーの隙間から黒い破片が飛びだし(たかのように見えた)、電動では開閉できなくなりました。 ええ、日頃から"ゾウの雄叫び"を発していた右です。 翌日からは何故か少々怪しくも動作したのですが、数日後、開閉モータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月29日 20:33 TA21さん
  • 純正HIDライト取り付け、レベライザーも

    車体より純正ライトを外して行きます。まずはグリルを外します。 こんなピンで4本止まっています。 横からマイナスを入れてピンを押さえれば外れます。上下2本あります。 真ん中にグリルと同じピンで1本止まっています。 ライト本体は+ねじ3本です。 これでライトが外れます。HIDライトですが、ポジション、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月19日 09:30 kurosukeさん
  • ファンカーゴ RECS施行

    みんカラ・オプミ2014で、お宝部品さんブースにてRECS施行が出来ると知りお願いしました。 RECSは以前から興味があったのですが良い機会が無かったのですよ… なので29万km走行初RECS施行です(/_\) 1秒に1滴落ちる位が丁度いいそうです。 今回は丸投げなので詳細画像は無し… 怪し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2014年10月19日 18:20 銀狐さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)