トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.75

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • GR86 フロントピロアッパーマウント化

    2023年よりPN規定でも解禁されたピロアッパーマウントに交換 世界制覇も目前のコサリック・ワン製にします。 うちの脚にも専用ナット&カラーで対応して戴いてます。 何とアルマイト色は11色から選べます! (左右別色でも!!) フロントは上のボルト、スタビ、ブレーキホースブラケットだけ外して交換なの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月22日 20:34 ましゃ☆彡さん
  • 車高調取り付け

    ZC6の時に使っていたCUSCOのSport Sです。 オーバーホールしました。 それとデフマウント補強バーを付けます。 摘出完了です。 RCだからなのか、オートレベライザーがありませんでした。 リアは完了です。 後は下ろして車高調整。 前もサクッと付きました。 下ろしてみると、前は全然下がらなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月18日 20:55 YUTYさん
  • リヤバンプラバー交換

    旧86から9年半ほど使ったオーリンズ純正バンプラバーがついにボロボロになったので新品に交換しました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 09:39 m-speedさん
  • GR86リアへのHKS HIPER MAX R取付!

    前回のフロント車高調取付同様に、GR86に馬掛けます。今回リア取付ですが、先にフロント増し締めと10mmダウンします。 写真はフロントのR、フロントのナットに規定トルクを掛けて増し締めします。更に10mm車高ダウンしました。 フロントは指1本キツキツぐらいのクリアランスです😊 次にリアトランクを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 16:41 白い鋼さん
  • TEIN RX1取付

    数日車を預けての作業で、作業は立ち会ってませんので、車載画像にてw 1日目 ダンパー/バネを交換、 車高ダウンに伴って自動でヘッドライトレベルが下がるので、ダウンした車高で光軸調整。 アライメント調整はまだやりません。 2日目 SA厚木→SA東雲 に自走回送して、 アイサイトのエーミング調整。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 10:30 rs501さん
  • リアスタビの角度を良い感じに

    純正状態から何cm下げたのか?良くわからなくなっておりますが、リアスタビの1G状態での角度はこんな感じです。 スタビリンクも短いクスコのやつに交換してありますが、まだ足りないようです。 このバンザイ状態をなんとかしたいのですが、スタビリンクはこれ以上短く出来ませんので、取り付け位置を上に移動させま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月13日 14:32 SMP8634さん
  • リアスプリング レート変更

    リアスプリングのバネレートを4キロから6キロへ変更しました。 メーカーはMAQSです。 中速コーナーでの安定感が良くなり 立ち上がりが良くなりました。 この位の硬さなら減衰弱めれば街乗りも問題なさそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月4日 12:02 sugworksさん
  • 新車から車高調入れるのはそんなに楽ではない

    中古で買った錆だらけのクスコスポーツS。バネの組み合わせが変だな〜と思ってたらおそらく車高が下げられなくて変えたんだろうと後々わかる。が、今はわからない。前もって買っていたので錆び取りは済ませている。 タイヤを純正からジムカーナサイズに変更して純正状態で車高のチェック。40mmほど下げられそうなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月31日 21:27 ぽんこつヤリス@まったり浅間台さん
  • 車高調 BC RACING COILOVER RM-MH GR86

    性能重視でコスパ良い「BC RACING COILOVER RM-MH GR86」 バネレートは前後10kに変更、BC RACINGはバネレート変更のみでも良いのですが、更にUNPARALLELLEDさんスペシャルメニューです!!(2枚目) ※ブレーキパッド、ホイール、タイヤも同日取付け。ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 20:46 はちのこ@初心者さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)