トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 9インチナビ取付

    9インチナビが高すぎるため、廃棄ナビをいただきました(笑) 2014年モデルのイクリプス(笑) しかーし!! 同じ9インチでも綺麗にはまりません(汗) 上縁ははまったのですが、下縁が微妙でしたので削りました(笑) 悪くない(笑) とりあえず、装着完了です! 中古ナビは使えなくもないですよ(笑) と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 08:29 やっくん♪さん
  • ナビ取り付け

    めっさ暑い中、ナビを取り付けます。 納車前に揃えたハーネスです。 ナビはコレ。 今年の4月にお安く購入出来たのですが、2ヶ月後に新型が登場🤣🤣🤣 スマホを繋ぐかも知れないので、HDMI入力にケーブルを接続します。 ケーブルはAmazonのMicroHDMI-HDMI A 0.9mを使用しまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年7月2日 20:07 SMP8634さん
  • フィルムアンテナ

    ナビのフィルムアンテナは外から見て目立つからどーもいやでしたからフロントはこれにしてます。 ぱっと見わからないのがよいです。 残り2本はリアウィンドに張付してます。 前後張りのほうが受信感度よくなりますから おすすめです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 07:08 6281002さん
  • 社外ナビ取付【RZグレード編】動画あり

    GR86 RZ及びBRZ Sグレードへの社外ナビの取付方法です。 12番アンプ電源→リモート電源 RZグレードには純正内臓アンプが装着されて居ますので内臓アンプへ続く配線へ電源を引いてあげる必要が有ります。 12番がアンプ電源の配線に成りますので12番にナビ側のリモート配線を接続して下さい。 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2022年6月25日 10:00 わたるるるる~さん
  • うちの周り道がせまいので

    ナビはアルパインのX9NXです。 我が基地の周り道がせまいので フロントカメラは必需品です。 ボイスコントロールでフロントカメラ画像を 呼び出せますから便利です。 サイドカメラはデータシステム製です。 汎用ですから、画像は湾曲してますが 幅寄せときに便利です。 フロントカメラ同様ボイスコントロール ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年6月22日 10:31 6281002さん
  • TVナビキット取付け

    納車1週間以内

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 21:29 NOAH_2009さん
  • Androidナビ+ETC取り付け

    納車されたらとりあえずナビ&ETC取り付け。 正直音楽が聴ければなんでもいいんですが、せっかくなんでバックカメラくらい欲しい。 ということでコスパで選んだAndroidナビ。 流石中華ナビなので、国産ならカプラーオンの配線がとりつけできず30本くらいギボシで加工してもらいました。 作業をお願い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年6月7日 14:21 係長レーシングさん
  • バックビューカメラ取り付け

    まずは早朝人気の少ない涼しい時間に作業しましょう。 間違いなく怪しまれますし、今日(5/29)は今年一番の猛暑が予想されてますので・・・ 手際よく内張はがしから。(前車の86はGグレードだったので、内張はありませんでしたね!) 外側左右2か所、合計4個 ナイロンワッシャー付きボルトのためか、締め ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年5月29日 07:10 便利屋「はまちゃん」さん
  • KENWOOD CMOS-320 フロントカメラ取付 その2

    手持ちのレーダー探知機AR-41GAにビデオ入力機能があったので、使ってみた。(いままで、この機能は使ったことがなかった) (画像はいつもの待受画面。年寄りなので、アナログ時計が一番です。😁) ナビ裏面のフロントカメラビデオ出力ケーブルに写真の分配器をつないで、レーダー側に分配。 ナビ裏面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月23日 00:09 maru_maruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)