トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.75

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ドラレコのSD交換

    一年以上経ちましたのでドラレコのSD交換しました。 ご存知かと思いますがドラレコのSDは高速で書き換えするので物理的な劣化が激しいので定期的に 交換が必要です。 サンディスクウルトラ128GBが1200円 で買えました。安くなったなあ… あと抜き差しが難しいので私は マスキングテープを小さく切って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 02:41 6281002さん
  • レースクロノと自作ロガー(油圧)とGoPro動画あり

    自作ロガー(油圧)をBluetoothでAndroidナビのATOTO s8 premiumに飛ばす。 その他のシグナルはCANバスをOBDlinkLXでモニタしてBluetoothでATOTOへ飛ばす。 ※OBD2は一部欲しいシグナルが無いのと更新が遅いのでCANバスを直でモニタ、OBDli ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月20日 12:57 morly3さん
  • ミラーリング(GPS laps)

    OBD2からBluetoothで各種メーターを映し出すことも考えたのですが、追加メーターが必要になった時に後にしようと思います。 サイバーナビにミラーリング(HDMI)でgps lapsを映るようにお願いしました。(他のアプリも可能) ナビ画面の位置はサーキットでの車載動画でも映ると思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 01:31 はちのこ@初心者さん
  • 純正カーナビにウーファー簡単増設

    型番を調べればかなり古いウーファー😅以前の86に付いてたのを、現行86に取り付け😃 でも純正カーナビ💦 トランクルームに良いもの発見😁簡単出来るかも☝️これは純正のアンプですね❣️ 配線を運転席から見た角度ですね😃 簡単に配線の説明 Bピンク 常時電源 GRN黒  アース 🤔GNDの間 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月22日 14:28 木更津きな子さん
  • デジタルインナーミラードラレコ

    アルパインスタイルのASM-SRM 01です。 ミラー交換タイプですから、スッキリ取り付け出来ます。 オプションの外付カメラをナンバー上に装着 ケーブルを通す穴開け必要です。 わたしは直付しましたが角度調整できるステー 使用した方が夜の視認性良いです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月22日 10:39 6281002さん
  • 社外バックカメラ取付2

    カメラ線はトランクの蛇腹を通しました 通す時に潤滑油を使わないと無理な感じです 通した線の直径は8mmぐらい 赤線はバック信号でカメラが自動で下向き表示にさせるための線です トランク勘合部のカバー外すとバックライトに行く線があったのですが細かく判別するにはリアバンパーを外さないと出来なさそうだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 19:46 -NISIKI-さん
  • 社外バックカメラ取付1

    ネオトーキョー ミラーカム2のバックカメラを取付ました 純正と違ってT字になっているので写真のように加工します ミニルーターで加工しましたが切り込み入れてラジペン等で曲げると簡単に割れると思います バックで下側の映像に変わるのでやや上に取付ます 空いた隙間は黒のコーキングで埋めます 取付はアルミ板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 20:54 -NISIKI-さん
  • 前横カメラ

    ナンバープレートを固定している樹脂部品に穴を開けてアマゾンで買った安い大陸製のカメラを取り付けました。 近所にロードミラーの無い交差点が多く、実際事故も起きている所があり、まずは安全第一ってことで。 2枚めの写真の停車位置でこんな感じに見えるので十分使えます。(変なオッサンが写り込んでますが無視し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月5日 10:37 NewUser_tXpMDR ...さん
  • リア専用ドライブレコーダーの取付(SN-R11)

    GR86には純正ではリアのドラレコがないのでユピテルのSN-R11を取り付けてみました。電源は同じくユピテルのUSB電源直結コードを使い先日、準備した電源取り出しハーネスからとりました。 画像も特に問題ないと思いますが・・・・一つ気になるのがリア・ワイパーがない86なので雨の日は、ちょっと難かもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 21:27 GR86SZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)