トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.74

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

エンジンルーム洗浄 - GR86

 
イイね!  
マック1969

エンジンルーム洗浄

マック1969 [質問者] 2024/04/08 15:29

先日、洗車をしていてボンネットを開けたところ、埃っぽさが妙に気になりました。そこでディーラーにエンジンルームの洗浄をお願いしたのですが、やっていないとのことでした。皆様は、どうしていますか?

回答する

新着順古い順

  • マック1969 [質問者] コメントID:1709301 2024/04/13 05:24

    ありがとうございます。 とりあえず、水ぶきとブロワーでやってみようと思います。

  • やっピー コメントID:1709299 2024/04/12 22:33

    オルタネーターとバッテリーさえビニール掛ければ、バシャバシャ水を掛けてます。 電装カブラは防水仕様なので大丈夫です👌 プラグホールは横向きだし、直4よりも気にするところは少ないです。 ですが、水平対向はインマニ下に水が溜まり易いので、エアブローは必須ですね! 心配なら、雑巾をたっぷり水に浸し、ギリギリ垂れないくらいに絞り拭くだけでも綺麗になります。 私もフェンダーの板金から帰ってきたら、塗装の粉塵だらけになって、とりあえず水拭きで拭きました。

  • マック1969 [質問者] コメントID:1709281 2024/04/11 12:12

    ちょうど本日、エアーブロワーを購入しました😁 とりあえず、それで吹き飛ばしてから拭いてみます。自分で水をかけるのは少し怖いので… ありがとうございました。

  • 反逆のGR86 コメントID:1709279 2024/04/11 10:04

    埃程度であれば、まずはエアーブローで吹き飛ばす。が一番良いと思います。((コンプレッサー等の設備が必要又は設備の有る所でやる) 基本的にコネクタ類は防水仕様になっているので上から水を掛けた所で問題が起きる事は無いと考えます。
    じゃないと、雨の日巻き上げる水シブキや純正でボンネットに穴があいてる車は不調だらけになります。

  • マック1969 [質問者] コメントID:1709275 2024/04/11 04:39

    ネットでは、高圧洗浄機を使用した等の記載があるので、そういうのができればと思ったのですが、やはり水の使用は危ないですよね。私も地道に拭いていくことにします。ご回答頂き、ありがとうございました。

  • Aim to R コメントID:1709273 2024/04/11 00:37

    はじめまして🙂 自分の場合は泡や水での洗浄はちと怖いので、 汚れが少ない時(砂やホコリ程度)は厚手のペーパーウエスを湿らせて、よく絞ってから水拭きします💦 そこそこ汚れがひどい時(黒い汚れや油汚れなど)はソフト99さんのフクピカ「エンジンルーム専用 拭くだけシート」で拭いて掃除します🧽 https://www.soft99.co.jp/blog/4243/ これである程度は綺麗になると思います!

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)