- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- GRカローラ
- クルマレビュー
クルマレビュー - GRカローラ
-
マイカー
-
puripapa さん
-
トヨタ / GRカローラ
RZ_4WD(MT_1.6) (2022年) -
- レビュー日:2024年4月12日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 5
- デザイン:3
- 走行性能:5
- 乗り心地:3
- 積載性:2
- 燃費:4
- 価格:3
- 満足している点
- スーパーの駐車場で全く目立たないところ。
- 不満な点
- ナビが大きくて不格好の割にあまり役にたたない。
- 総評
- 乗って楽しいのは間違いないです。右ハンドルのMTにしてはペダルオフセットも問題なく。
-
マイカー
-
ぴちめ
-
トヨタ / GRカローラ
RZ_4WD(MT_1.6) (2022年) -
- レビュー日:2024年4月2日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:4
- 燃費:2
- 価格:2
- 満足している点
-
約3年乗ってる初期ロットのGRヤリスと比較
やはり後出しのクルマなので、ヤリスの気に入らない箇所が改善されている(敗北感が凄くてイラっとする)
①スロットルの初期反応改善
②スロコン機能付き
③シートローポジ化
④クラッチ踏み量改善
⑤排気音改善
⑥アイドリングストップ廃止
今現在パーツを付ける所が無い
こちらのが普通に乗れるし、アクセル踏みこめばスポーツカーに豹変
- 不満な点
-
たまに「重っ!」と思う
(ヤリス+190kg)
狭い道ちょっとキツい
(幅1850mm)
スピード表示が数字のみ
(アナログ280kmメーターよりマシか)
ディスプレイオーディオが視界の邪魔
(大でも小でも枠は大して変わらない)
後座席乗り難い
(2ドアよりマシか)
始動時近所迷惑
(マフラーセンター開いてると五月蝿い)
空気圧センサー廃止
(慣れればある方が良い) - 総評
-
先行カローラで、ヤリスで追うとトレース出来る
先行ヤリスで、カローラで追うと膨らむ
タイムを狙うならヤリス
安定感ならカローラ
ヤリスが居なければ、満点ですね♪
(他メーカー知らないけど)
-
マイカー
-
まいち~
-
トヨタ / GRカローラ
不明 (発売年月不明) -
- レビュー日:2024年4月2日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 3
- デザイン:3
- 走行性能:2
- 乗り心地:2
- 積載性:2
- 燃費:2
- 価格:3
- 満足している点
-
初期は素直に曲がる
もしかするとドアスタビライザーの影響かも
回せばパワーはある
フルタイムなので思っているより加速している - 不満な点
-
スイフトのように6速で街中は走れない
2000以下の低速トルクはない
交差点でエンジン回転低いとエンストしそう
加速する割にブレーキで止まらない
もしかすると、TDIのパワーのせいか
車幅は大きい
左側を路肩に落とすまで攻められない
運転手のスキル不足
スイフトだと余裕だが
ホイールの傷とかが怖い
思っているほどは曲がらない
そもそもニュルやサーキットで鍛えられても
日本の道で走ったらアンダーなんでは
他の車もそう - 総評
-
踏んだらパワーはある
TDIのせいかもしれないが
GTグランツーリスモとしては快適
峠走るには車幅がちょっと広い
幅がある分確かにコーナーで踏ん張る
加速するが止まらない
ブレーキダストが多い割には止まらない
-
マイカー
-
NKtg
-
トヨタ / GRカローラ
RZ_4WD(MT_1.6) (2023年) -
- レビュー日:2024年4月1日
- 乗車人数:3人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:3
- 燃費:4
- 価格:3
- 満足している点
-
・カローラスポーツ同等の視界の良さ、見切りがよく運転にすぐ馴染める
・走行性能と実用性が高バランス
・運動性能の割に乗り心地が優しい
・(暖機後の)排気音量と音質
・先進安全装備、コネクテッド機能が充実 - 不満な点
-
・燃費が悪め
→追記:5000kmを超え、点火時期の学習も進んできたためか新車時よりかなり燃費向上。街乗り11、山道13〜15、流れの良いバイパス17〜18km/L程度は出ます。
パフォーマンスに対してこの実力は大満足です。
・冷間始動時の音量
・路面の継ぎ目での突き上げがどの車速でも強め。(許容範囲内)
・純正のブレーキダスト大。MOPで低ダストか高性能か選べると嬉しい
・GRヤリスよりベース車との差異が少なめ。仕方なし?
・バックドアの付け根とルーフ間の隙間が大きすぎて中が見える(ベース車も同様か) - 総評
-
買いたいと思ってもなかなか手に入れられる車では無いが、機会があれば乗ってみる価値があると思う。環境と好みにぴったりハマれば、これ以上ない貴重な車。
25MYの改良で価格は上がったが更に性能良くなったため、自分の車が毎年古くなっていくのも感じる。
費用にもよるが、メーカー発のアップデートパーツで鮮度が保てる選択肢を提供されているのがうれしい。
-
マイカー
-
1.6 RZ 4WDT-CONNECT対応JBLサウンドナ ...
620.0万円
-
1.6 RZ 4WD禁煙車/6速MT/レーダークルーズ/メ ...
619.4万円
-
605.4万円
-
1.6 RZ 4WDT-CONNECT対応JBLサウンドナ ...
635.8万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GRカローラ T-CONNECT対応JBLサウンドナビ/10.5イ ...(愛知県)
620.0万円(税込)
-
スバル アルシオーネSVX サンルーフ BBS レグノT クルコン付き(滋賀県)
165.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
