トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • リヤセンターアームレスト

    トヨタの中でのクラス分けのひとつにアームレストの有無があるのではないか、と思うくらい気持ちよくクラス分けされてる装備です。 置かれた環境を存分に使い、ヤリスやカロスポ、50プリウスのリヤシート周りの取り付け点、寸法が合致することを確信し、オクにて落札しました。TNGAバンザイ! 今回は50プリウ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年9月15日 21:51 きど@トヨタとekワゴンさん
  • 後付シートヒーター  (RS-G)

    寒くなりましたね! シートヒーター付きの純正シートをレカロに換えてしまったからシートヒーターの有り難さをしみじみ感じてます😅 エンジンが暖まればどうって事ありませんが通勤に使っているので暖機完了までの極寒室内は耐えられない!  と言う事で後付してみました。 仕様もお値段もピンキリなのですが ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年12月4日 19:13 Dumbo7403さん
  • 【GR】 レカロシートに交換

    純正シート 座り心地は良いのですが、いかんせんアイポイントが高すぎる! そしてルームミラーが邪魔で左折時の死角が怖いです^^; 限界まで上に持ち上げましたがあと一歩。。。 なので交換しました。 先ずは必ずバッテリーのマイナス端子を外してエアバッグの誤作動を起こさないよう対策忘れずに。 そし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
  • レカロシートに交換

    今回は、運転席のシートをブリッドからレカロに交換します 先ずはブリッドのシートの高さを測定•記録します ブリッドのシートを車外に取り出します 約半年の付き合いでした お疲れ様でした✋ 次にエヌスポーツのシートレールを車体から取り外します レールの変換アダプタを取り外して、レカロシートに対応させま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年11月8日 18:00 tak7859さん
  • ヘッドレスト交換(主に見栄え)

    ヤリスに乗ってると純正シートがダメすぎるのでレカロやブリッドをぶっ込んでる人は多いと思いますが、 我らが一般庶民には助手席までフルバケ奢るというのはなかなかにハードルが高いもんなのです。誰も乗らんしな(笑) まぁ、なんや。よく見慣れた光景ですよね。 マジで純正シートだせぇな(笑) そもそも助手席 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年4月7日 20:34 amakkoさん
  • サイドエアバックキャンセラー

    純正シートを先ずは外します ここの取付けボルトがトルクスネジに なってますね トルクスを持って無いとダメですね😅 シートの取り外しは簡単ですが いつも悩むのがカプラーの取り外し方です この辺は統一規準とかないのかな⁉️ トヨタのこのタイプは2段階で外せる タイプですね モチロン今回も悩みながら外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月7日 23:37 SJW55さん
  • バケットシート取り付け

    135iから取り外したバケットシートを移植します。 純正シートを外します。ネジはT50でした。かなり高い位置に固定されています・・・。 純正シートの裏にある、エアバックとシートベルトの配線を外します。 ①と②のクリップ、④と⑤のコネクターを外せば、純正シートを車外へ出せます。 シートベルトキ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月10日 18:48 パンサムさん
  • GRヤリスのシートを交換しよう

    備忘録 GRヤリスのシートを交換しました。 用意する物は ・交換後のシート ・GRヤリス用RECAROシートレール ・スパナ、メガネレンチ、トルクスドライバー(T50)など ・サイドエアバッグキャンセラー 尚、RECAROのヤリス用シートレールはカロスポなどとシートレールは品番が同じ様です 予めバ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月11日 15:10 ざんてつけんさん
  • シート交換

    いきなり外していますw 前に二つ、後ろに二つネジがあります。 トルクスネジのT50です。 外そうと思ったら、そんな工具はうちには無い!! 出鼻を挫かれホームセンターへw 最近の車ってこんなネジ使うんですね。 バッテリーを外さないとダメかな?と思ってたのですが、キー🔑を付けていなければ特に問題あり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月28日 06:57 Kかぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)