トヨタ グランビア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

グランビア

グランビアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - グランビア

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 自作吹き出し口取り外し!

    寒くなったので自作吹き出し口取り外ししました、 リヤ上がわエアコンは、暖房が出ないのもあって! 取り外し完了、 夏になったらまた、取り付けよう! 以上。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 10:26 デリカd5だすさん
  • 暑さでエアコンがイマイチ!

    自分のグランビアは、黒ボディー! ダブルエアコンでリアは、涼しいのだがフロントが暑さに負ける、 何か考えなければ! 笑。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年8月2日 10:51 デリカd5だすさん
  • ACベルト調整

    エンジンルームからギャーギャー煩い 弛んでるな!忍耐強く調整してやる( ̄0 ̄) まーず邪魔な吸気口取っ払う 12㍉レンチでグリグリ 吸気口2ヶ所目めグリグリ 吸気口の裏側にアース線をヒモパンを外すように(v_v) 調整はじめ~ ココを14㍉レンチで緩めて カテェ! ココも14㍉レンチで調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月30日 21:33 HYUGAさん
  • エアコンコントロールユニットパネルLED仕様変更

    前回接触不良で点灯しなかったとこが またもや? LEDのトラブルにはうんざり 今回はスリスリツンツングリグリもダメ ん!思いきりが大切! 純正タマタマω 液晶部分の2ケは既にタマタマ仕様w 残りの4ケのタマタマωωωω 皮っかぶりは嫌われるから剥き剥き 穴探して出番待ち▽・w・▽ 優し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月16日 22:55 HYUGAさん
  • 4DIN化に伴うエアコンコントローラー移設

    オーディオ部分の枠の加工に続き灰皿/時計部分に行き場を失ったエアコンコントローラーを移設します。 エアコンコントローラーのパネルと灰皿部分の蓋等を相互の折り合いをつけながら加工していきます。 画像はカットが完了した状態です。 組み合わせた状態。 調整しながらの組み立てなので接着剤を使わずにホットポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月10日 01:08 Alicesさん
  • エアコンコントロールユニットパネルLED不点灯点検修理

    [REAR.FRONT.A./C.MODE]部分がつかない 純正球に変更する予定で購入済み パネルを力業と適度な優しさで脱着 隙間からハザードスイッチのカプラーを抜く ナビとエアコンコントロールユニットを抑えている6個のビスを外し手前に引き出す ステーでナビとエアコンコントロールユニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月16日 19:09 HYUGAさん
  • エアコンパイプ腐食漏れ修理。

    ※電装屋さんの修理の為画像が無いので 参考用に他車種の類似パーツをUPしています。 フロントバンパー裏のコンデンサ下に配管されている ACパイプ2本(行きと帰り)が北国ではおなじみの 融雪剤(塩化カルシウム)による塩害腐食で穴が空いて ガスが漏れていました(TT) 部品代はパイプ2本で2万円との ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月16日 18:46 kazaanaさん
  • エアコンコントロールユニット液晶フルホワイトLED化なるか!?

    猛暑で暑苦しさ増してるフルアンバー仕様から涼しいフルホワイト化を試みる 暑苦しいフルアンバー仕様 超手抜き作業 勢いで液パネまで 期待の液晶が!ムラムラ! う~ん、やっぱムラ無しアンバーがいい! 結局前々回の仕様 フルホワイトならず! 液晶ムラおさえる方法考えよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 01:12 HYUGAさん
  • ブロアファンレジスタの交換

    ある時突然にファンの風量が0か最大のみしか選べなくなりました。時期的に春先だったのでしばらく自然循環による送気(窓を少し開ける)を行なっていましたが、暑くなり限界に達したので修理に出しました。 レジスタ交換で中間域の風量が出るようになりましたが、以前のように5段階切り替えにはならず、3段階程度に感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 17:57 カブ色(リーガルグリーン)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)