トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハリアー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ドレスアップ計画 〜ワイトレ装着編

    ドレスアップ計画のワイトレ装着編という事で、今回はまた、真夏の暑い日に純正ツライチを目指すべくワイトレを装着しました(^_^*)☆ 使用したのがこちら💁‍♂️ シルクブレイズのワイドトレッドスペーサー パーツレビューでも紹介しましたが、ハリアー純正タイヤには丁度いいサイズらしく、今後ダウンサ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年8月12日 00:53 shun_harriさん
  • ワイトレ 11mm取り付け

    リアホイールのツラを合わせるべくワイトレ 11mmを装着しました(^^) ナットとソケットは新品を用意して、ワイトレ本体はワイヤーブラシで汚れを落としておきます。 今まで3mmのスペーサーを入れていたのでワイトレに入れ替えます(^^) 締め付けトルクは120・Nm が、 しかし〜 トルクレンチでナ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2018年6月9日 19:16 ガレージ通勤さん
  • ワイドトレッドスペーサー

    Style Mauve純正ホイールで 4cm程ダウンしているので 結構インに入ったのでワイトレ化 フロント側は垂直で25mm、50度で20mm リア側は垂直で35mm、50度で30mm とゆー訳で左右個体差、車検も考慮し フロント15mm、リア25mmを購入 後5mm攻めようか購入ギリギリま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月26日 00:07 ぶる。さん
  • スペーサー取付

    4本とも同じサイズを履いた場合 リアが内側になりますんで、3mmスペーサー挟みました 5mmでも良さそうな気もしましたが、 ホイールナットの有効噛み合い数が半減するので 安全面から3mmをチョイス ハブリングとの位置関係など説明書読んで 3mmって薄いなあ〜(^^;; 激アツの屋外で作業開始です ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年7月26日 16:38 ガレージ通勤さん
  • ツライチ!!じゃないけど検証してみた

    ツライチを目指した訳じゃありませんが、 なるべく外側に!と言う事で画像は ローダウンした状態でホイールは 純正の18インチ・・・7.5jの+45だっけ?? フロントです、ツラから-32mm位です 画像はベルサス20インチ 8.5jの+38を履いた状態です、 計算では12mm余裕があるは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月15日 02:07 ほっっしぃさん
  • 純正ホイールのツライチ化

    先日納車されたハリアーですが、フルノーマル状態からちょっとずつ自分好みに変えていきますよ!まずは「純正ホイールのツライチ化」を行いたいと思います。写真はリアタイヤですが、やはりボディからホイールが引っこんでいて、残念な気持ちになりますね~。なので前後のホイールにワイトレを仕込みたいと思います。 ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月23日 06:19 はんどるさん
  • スペーサー装置

    以前にも報告しましたが、レイズ ホムラ 22インチ +45に265/35/22を装置したらハンドルを全開に切るとフロントの内側が当たる問題ですが、本日約一年持続するらしいガラスのコーティングを全ての窓ガラスに施工した際にたまたま気になって見たら、フェンダー内部の塗装が剥げて金属が剥き出しになってた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月30日 21:20 @haseさん
  • ワイトレを入れてみた

    とりあえず15ミリ ホイールが20 8,5j 38 見た目は良い感じだけどディーラーに行ったら✕ 10ミリのワイトレに交換 ギリギリくらいかなぁ~ しばらくはこれでいく予定~

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月11日 18:40 とっぽ50さん
  • ワイトレ15mm

    RAYSフルクロスT6 のハブボルトの逃げは、かなりあります。 今回は、日本製の協永産業のワイトレ15mmをリアに取り付けます。 私の地元の東大阪市に工場があり、流石の精度を誇ってます。 このワイトレの模様も素敵。 装着するとこんな感じ 糸と5円玉でツラチェック。 8.5J+35の20イン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月14日 22:33 TKM1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)