トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハリアー

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • アルミテープチューン

    パーツレビューに載せたアルミテープを貼りました。エッジの効いたデザインがいいということで、ピンキング鋏✂️で切ってからの施工です。 こちらのアルミテープは純正アルミテープです!トヨペットにバンパー修理に行った時に、外しついでにサービスで付けてもらいました。 フロントガラスに貼るのも効果的というので ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2017年1月4日 13:57 Dせんしさん
  • 光るドリンクホルダー(加工編)

    槌屋ヤック製品のドリンクホルダーを光らせました。車種専用で完成度が高い商品だけに、下手なイルミ化は出来ませんので、改造のコンセプトは「スマート&クリアー」って事にしてカッコよく‼️ まず底面のネジを3本外して底板を分離します 外した底板は厚さ1.5mmですね(スポンジ含まず) この底板を透過性のあ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年4月16日 01:07 ガレージ通勤さん
  • 光るドリンクホルダー(配線・取付編)

    目指せ‼️「スマート&クリアー」 アクリル底板が完成したらLEDを仕込みます。位置は背面に直線配置。そんで左手の指に注目‼️昔〜昔〜先輩に教え込まれた4本指。皆さんこの指使い出来るかな⁉️ アクリル表面にはハセプロ製のカーボンシートを貼ります。 配線が出来たら仮点灯。LEDの色は左右違うものを使っ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 10
    2017年4月16日 01:48 ガレージ通勤さん
  • Qi充電+スマホトレイ

    60ハリアー専用設計の槌屋ヤックのスマホトレイ。 こちらにQi充電機能を付けます。 トレイの真中のくぼみに入る、5×5cm程度の小型のQi充電器を探していたら、これがぎりぎりいけそうでした。 エレコムのW-QA01BK、急速じゃないけど、しょうがない。 トレイは、シフトノブを抜いて、そこからかぶせ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月29日 02:44 boredomsさん
  • アシストグリップ パンチングレザー加工

    滑り止め効果のあるパンチングレザーを使用したアシストグリップカバーです。 ビジュアルと実用性を備えます。 アシストグリップを外します。 左右にくぼみが有りますが、 下側からアクセスすると傷つかずに外せます。 パネル剥がしで隙間を広げて少し浮かせたら後は手で簡単に外れます。 金具のツメ上下を外し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年3月18日 23:04 hiro.co.spさん
  • ガレージ通勤製カップホルダーイルミ施工

    いつもお世話になっているみん友さんのガレージ通勤工房にて今回もお世話になりました😆 超高級車用のワンオフ品が届きましたので早速取り付けました(≧∇≦) 通勤工房では、勿論SMDやCOBのLEDイカリングでRGBでフルカラーを楽しめる仕様になってますが… 自分は色味変更機能は必要としないので、単色 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 8
    2018年2月26日 12:45 ぶんた44RXさん
  • スマホトレイのワイヤレス充電化

    みんカラのとある方の作業内容を参考にさせていただきました。 取り付けていたトレイのラバー部分のくり抜きと、microUSBの通し穴加工です。 ラバーを円形にくり抜いたのは、ワイヤレス充電器本体とラバーマットの高さ合わせの為です。 さすがにUSBの通し口は真っ直ぐじゃないとELECOMのロゴが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年8月31日 17:33 ひろゆきさん(´・ω・`)さん
  • ガレージ通勤工房 YAC ハリアー専用ドリンクホルダー改 LEDkit

    みん友になって貰った時にお願いした、ガレージ通勤工房のヤック製ドリンクホルダーを光らせるキットです‼️ サイドレジスターの取外しは割愛します。 取付けの際に2ヶ所だけ小加工が必要となります❗️ ガレージ通勤さんの取扱説明書に従って、 ⑴ホルダー側の配線が通る箇所の加工 ⑵アクリル板はレーザー加 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年10月22日 13:15 きゅぅ~さん
  • センターコンソール セパレーターを自作してみました。

    ずいぶん前に何気に買っていた、ABの特価品だったオートバックスセブン コンビニトレイSという商品です。 カップホルダーに挿入するこの部分が不要なので除去します。 ミニルーターではプラスチックに厚みがあってムリでしたのでプラスチックカッターで念入りにカットすることにしました・・・(^_^;) は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年2月4日 09:25 ちびだぬきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)