トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハリアー

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • セメダイン強し!

    シリコーン素材は両面テープにくっつかない! 苦戦しました。(・ω・) 最後は写真のようにガイドに両面テープをつけて固定しました。( ;∀;) これでは見栄えがなぁ… とダメ元でいい方法ないですか?と聞いたところ みんともさんにセメダインにいいのあるよ!と言われ近くのホームセンターへGOしまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年3月13日 20:37 ニンハリさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    現物。 黄ばみまくっていますσ(^_^;) これから磨きまーす! 今回は市販のクリーナーは使わず、削ります。 まず最初に800番の耐水ペーパーで水研ぎをします。 ここで黄ばみを全て落とします。 水研ぎをすると青春の汗みたいな黄ばんだ汁が出ます。 これが出なくなるまで(白い液体に変わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月26日 00:25 いかんださん
  • ヘッドライトのステー修理

    購入した後期の右側ヘッドライト取付ステーが破損してたので、補修ステーを購入し取り付けました。 購入したステー 製品番号81194-48130 この2つのネジ穴に留める 取り付け完了!簡単です 補修ステーの図、番号は後半の5桁が不明なので、はっきりとは分かりません。 補修ステーリスト、どれがどの部品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:20 ともきち64さん
  • ヴァレンティ テールランプ 浮き 不具合 修正

    数日乗っていて気づいたのですが、 青丸の部分が少し浮いています。 先っちょを押すとペコペコしますね。 何度かハメ直してみましたが同じようです。 後ろから見て左側が浮きが多いようです。 ハズレだったのかな? 対策 青丸の黒いカバーを外しボルトを外す。 どうも、ボルトを閉めると前が浮いてきてしまうの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月30日 18:59 ゆうほのパパさん
  • ヘッドライトをツルピカに!?

    カサカサで傷だらけのヘッドライトを少しでも綺麗にできたらいいな・・・・ 使うのはこれ カサカサヘッドライト右側 レンズの上の方が曇ってます 触るとカサカサ・・・ カサカサヘッドライト左側 レンズの真ん中辺りが曇ってます やっぱりこっちもカサカサ・・・・ まずはヘッドライトを綺麗に掃除し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月14日 13:07 ともじさん
  • ヘッドライト曇り除去

    ハリアーのヘッドライトの曇りが以前から気になっていて、知り合いの車屋さんにお願いして施工してもらいました(^-^) 品名は確認しませんでしたが、WAKOSの商品です!施工時間も短く、驚くほど綺麗になりました! かなりオススメです! 注意点としては、施工後約1日は触ったり濡らしたりしないようにと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月28日 19:43 §ひろ§さん
  • ヘッドライト黄ばみ除去

    洗浄→マスキング→600番ヤスリがけ(黄色い汁が出なくなるまで)→流す→拭き取り→脱脂→ウレタンスプレーx5(各10分間隔)1時間強でピカピカになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 15:54 あっちメン☆ver2さん
  • ヘッドライトの黄ばみとり 個人でもここまで出来ます❗

    後輩くんのガッサガサなヘッドライト 経年による黄ばみを自分でケアしようとして こんな姿に❗ 今回はこれをビカビカのテカテカに 直していきます。 まずは、周辺をキズつけないように マスキングを行います。 後輩くんに1000番で磨いてもらいますよ 耐水なので、水をかけながら研磨していきます。 白く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 11:23 ジュウザくんさん
  • 右サイドウインカーへの浸水修理!

    サイドウインカーを、XACTAのクリスタルウインカーに交換してるんですが、ここ最近の洗車後に決まって右側だけ浸水してるんです。 腹が立ったんですが、そこは大人になって修理する事にしました(笑) んで、取りあえず右側のウインカーだけ取り外して家に持って帰りました。 バルブの取り付け位置からの浸水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月4日 03:40 ゆう@愛媛さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)