トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハリアー

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • イカリング物語 〜滅〜

    純正ヘッドライト加工タイプのイカリングが死にました。。。 思えば加工取り付けから、はや5年。 年数&時間換算、その他走行環境等、色々考えたら元は取れてるので、妥当っちゃ妥当だが… ショックデカいな〜… 容易に交換出来ないという代償もかなりデカ過ぎる。。そして悲しい。。。 写真は左目。ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 04:14 j0hnny.a.k.a.u ...さん
  • TINT+ ヘッドライトフィルム貼り

    ハリヤー60用のヘッドライトフィルムをせこします。ヘッドライトの劣化防止にと。 説明書はこんなんです 自己吸着で何度でも貼り直し可能とか🉑 用意するのはスプレーとタオル。後はヘラですかね フィルム施工面とヘッドライト施工面に中性洗剤を薄めた水を霧吹きでベトベトになるまで吹きます この様に。何度も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年4月28日 14:01 ムクハリ號さん
  • リフレックスリフレクター取付

    品番 81580-V1040×2 内張り剥がしで外します。プラが折れない様に気を付けましたが折れない様に外すのはかなり難しいと思います。 値段も安いので取付して良かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月30日 23:48 four.fortyさん
  • ハイマウントストップランプ取り付け準備

    購入したハイマウントストップランプです。 外装パーツなので防水されていそうですが念のため追加します。 マステの隙間にコーキングします。 隙間なく塗れてるかわかりませんが追加なんで。 一部手に接触してしまいました😅 乾くまでこのまま放置します。 取り付けは後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 23:05 バシマさん
  • ブレーキランプ全灯化キッド取り付け

    皆様の投稿を参考にしながら全灯化キッドの取り付けを行っていきます。 まずはバックドアから。 私のハリアーはパワーバックドアではないので、特に難しいことはなくバチバチ内張を剥がしていけます。 剥がし終えたので、丁度テール真裏にあるこの灰色のカプラに全灯化キッドを割り込ませます。 割り込ませた状態。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月3日 23:19 あまくさ(@ ̄ρ ̄@)さん
  • 【シェアスタイル】80ハリアー専用 純正リアウインカー消灯キット動画あり

    お買い求めはこちらから↓(ギボシ、テールランプも販売してます) 楽 天:https://item.rakuten.co.jp/share-style/to-har08-li03003/#if_local Yahoo!!:https://store.shopping.yahoo.co.jp/ss-s ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 10:58 株式会社シェアスタイルさん
  • リアウィンカー リコール対応

    本日、案内の来ていたリアウィンカーのリコールの対応をしていただきました。 私の場合、下回りの樹脂バンパーを塗装しているため塗装部の割れ防止のため購入先の平井自動車の担当、立ち会いのもとトヨタの作業者の方に対応していただきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月3日 17:19 カリーRさん
  • ハイマウント ポジション化

    光量調節できます 画像は明るさMAXですが、 後続車に迷惑かもしれませんので 少し下げようかな・・・ 点いちゃうだけで迷惑ですが ブレーキ踏んだ状態。 まぁ違いは歴然なんで 分かると思いますが(-_-;) スイッチ付きなので 車検、点検もOKです! バックドア側はカバー外して 蛇腹通すだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月15日 21:09 ほっっしぃさん
  • イルミデイライト加工

    右ヘッドライトに接続されているA34カプラ。 この3番の緑線を切断しその線に110型1ピンカプラ取付(元に戻せるよう) そのカプラ側配線にIG電源をつなぐ事でIGオンでヘッドライト内のイルミが点灯する。 配線は結構手間。 加工後。 左ヘッドライトに接続されているA12カプラ。 右側と同じ加工をする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月26日 15:13 takamoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)