トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ハリアー

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • EDFC外部入力にTEMSスイッチ取り付け

    TEINのEDFC ACTIVE PROには、外部入力が2系統接続出来るようになってます。 入力があった時に、減衰力を基準値に対して設定した値だけ増減でます。(サイドブレーキスイッチに連動と言うような使い方を想定しているみたいです。) この機能を使えば、純正TEMS同様に堅さを調整できます。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年7月3日 01:42 つっ てぃーさん
  • シフトP時 ドアアンロック

    今まで知らなかったのですが... シフトを、パーキングに入れたときドアがアンロックされる設定ができるのを3年乗ってて今気づいた( ノД`)…泣 追記します(^^) キーをONの位置まで回して、ドアロックコントロールスイッチのアンロックを3~7秒押して離すと、ドアノブの鍵がガチャガチャとロックとアン ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2015年6月10日 22:47 sunハリさん
  • ブラインド・タッチ・マーカー

    VIEWボタンをブラインド操作出来る様にマーカーを付けました。 maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー(4個セット)という製品です。 ハンドルから手を離し、前方に手を伸ばさないと操作出来ない点は変わりませんので、劇的に操作感が向上するという物ではありません。 ただ視線を下げなくとも ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年8月26日 11:25 てどよん。さん
  • ハリアーGRに86パドルシフトを装着しました!!①

    まず、バッテリーのマイナス端子を外します。 しばらく放置プレイして、クルコンレバーのカバーと反対側のカバーを外して、マイナスドライバーで3ヶ所ツンツンすると、エアバックがポロリと外れます。 次にステアリングを外します。 センターのナットを外す際は、先にマーキングをしておくと、取り付ける際にトルクの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月22日 23:18 ちびだぬきさん
  • スイッチ移設 失敗

    パワーバックドア ステアリングヒーター のスイッチの位置が押しづらい ので移設決行 左から右端へ移設希望 スカッフプレートから順番に外して タッピング3箇所 10mmボルト1箇所 外してステアリングコラム側 から手を入れて簡単に外れる。 結論 不可!! スイッチごとに切り欠きの形状が 違い、そこに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月18日 15:16 seitan@tdnさん
  • パノラミックビュースイッチ移動

    今回もビフォーアフターですwww ビフォーの写真撮ってなかったのでtake@福岡さんの写真をお借りしてます(__) パノラミックビュースイッチが下の段だと1度顔を潜らせないと見えないので危ないです! なので上の段に移動させます! しかし空いていた所にはブランクスイッチがあるので隣のドリフトOFFみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年3月29日 18:18 ゆう@86さん
  • シフトノブ

    余ってるコレを暇つぶしに ペットボトルと割り箸で固定して 温めてる間に塗る準備して 薄めに5回ほど クリア吹いて終了! 写真で見ると黒にしか見えへん… そして横向き…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年2月16日 18:37 HIROKI♪さん
  • tamaya スライドカバー シート 貼り付け

    様々なハリアー専用パーツを販売していらっしゃるtamayaさんで シフトゲート内のカバーをカーボン風にできるシートを販売していたので 購入し、貼り付けしてみました。 気づきにくいところかもしれませんが、オシャレになりました(・∀・) 木目の部分もピアノブラックにしたいなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月7日 03:03 唯人さん
  • シフトゲートイルミLED光量アップ

    ここも前期と同じ構造 前期はLED追加で光量アップしたが今回は電流アップさせて対応 純正だと12.2mA 30mAのCCRに変更してみた 純正状態をあんまり覚えてないんで何とも言い難い感じに仕上がったw エアコンパネルの明るさと同等な感じかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 00:40 klumoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)