トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ハリアー

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ESペダル流用

    レクサスESのアクセルペダル 10番のソケットです。 ボルト部分のカバーは、 ハリアーから外した物がそのまま使えます レクサスESのブレーキペダル 取付は結構大変です。 レクサスESのペダル流用です。 いきなり取付後ですが、アクセルペダルはボルト二本だけで難しい所は無いですが、締めすぎに注意 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2020年9月4日 13:16 MasaKINGさん
  • アルミペダル アクセル&ブレーキ

    本日はこれをまず朝から取り掛かりました❗️ 前車には初めから入っていたので、どうにも慣れず欲しいパーツの1つでした^ ^ みんカラを徘徊していて、型番の違いで緩い物があるらしく、よ〜く調べてからディーラーにて購入致しました。 因みにペダル2点、アクセルペダルのピン1点の計3点写真にありますの ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 5
    2017年11月5日 22:05 あんぢょうさん
  • トヨタ純正アルミペダル

    みんカラのクラウン乗ってる人に憧れて前回ブレーキから始めて今日一気に完成‼️ アクセル アルテッツァクラッチをフットブレーキに流用 レクサスRCフットレスト ピン抜く為にはアクセル外さないと抜けません。あとは万力で挟んでポンチ使ってハンマーで叩き入れ替え フットブレーキは取り敢えず超強力両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2015年11月29日 18:05 blast1771さん
  • トヨタ(純正)アルミペダル アクセル&ブレーキ編

    標準のペダルです なんてことは無いただのペダルですね(笑) トヨタ車に乗ったらペダルを純正のアルミに変えたかったんで実行します フットレスト部はclazzioさんの立体マットが被ってましたんでそのまま。 残りのアクセル、ブレーキ、サイドブレーキを交換します まずは時間がかかるって聞いてたアクセ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年7月17日 13:08 あっぽぅさん
  • パーキングブレーキペダル交換。

    まず赤丸部分に指を引っ掛けて手前にひっぱるとゴムのカバーが外れます。 カバーが外れた状態です。 ハリアーは親切にも穴が開いているのでこれを利用します。 予め用意していたステーにボルトを通して、アルミペダルをはめ込んでおきます。 後はボルトを先ほどの穴に通して裏側からナットを使って締め付けて完了です ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2015年10月23日 20:11 アッキィー★さん
  • トヨタG'z と 他車種流用 アルミペダルセット

    アルミペダル3点セット。売価7200円とお安いです。それもそのはず、ポン付け出来たのは何一つありませんでした。 まずは一番面倒なアクセルペダルから。ナットの部分にラチェットが入らないので足元のカバーを全て外します。おかげですんなり外れました。 取り付け後はこんな感じ。良いんではないでしょうか。ノッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年12月19日 23:05 y_in-oueさん
  • G's用ブレーキペダルカバー取り付け。

    まず純正のゴムのペダルカバーを外します。 被せてあるだけなので、裏側に指を周して引っ張れば簡単に外れます。 カバーを外したブレーキペダルの状態です。 ここにG's用のペダルカバーを被せます。 純正のカバーのように全体がゴムではなく、裏側の被せの部分だけがゴムでできているので、ゴムがあまり伸びない ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年11月2日 22:39 アッキィー★さん
  • レクサス純正[58190-24020] アルミフットレスト

    レクサス純正のアルミフットレストを取り付けます。 端をめくってカッターをカーペットと樹脂フットレストの隙間に入れてシュコシュコ剥ぎ取っていきます。 超強力ボンドで取り付いているので、カーペットの剥がれは仕方ないです。穴だけ開かないように注意します。 まぁ、アルミパネルでどうせ見えなくなるし、戻 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年4月10日 22:00 TKM1さん
  • レクサス用アクセル&ブレーキペダル交換

    蓋は簡単に外れます。 ロングタイプの10mmレンチが良いです。 持ち物:裏を見る鏡、爪を切った強靭な指先。諦めない気持ち(笑)被せるだけだろなんて軽い気持ちだと痛い目をみます。確実に指先は逝きます。 引っ掛けるだけ。 品番 お値段 苦労して取付けた甲斐が有りました。かなりカッコ良いです。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年2月3日 17:19 はりあすたいるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)