トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

ハンドルの皮の部分が剥がれて… - ハリアー

 
イイね!  
ぎゃん

ハンドルの皮の部分が剥がれて…

ぎゃん [質問者] 2004/06/16 15:48

240G PLP 4WDに乗ってます。先日ハンドルの皮の部分を見るとうっすら剥がれてる部分があることに気が付きました。左右同じ部分です。上部の木目の部分と皮の部分の境目あたりで、一番良く持つ部分です。これは直しようがないのでしょうか?こんな状態になった方いませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:218140 2004/06/15 23:17

    そうですかぁ…では無理かもしれませんねぇ…ディーラーに言ってみますね!また連絡します。ありがとうございました。

  • コメントID:218139 2004/06/15 19:15

    最年少ユーザー様>
    来週の火曜に修理しますので、その際にハンドルが手に入ったらまた掲示板に書き込みますね!
    この際ついでに、オートリトラクタをと思ってます。

  • コメントID:218138 2004/06/14 23:49

    保障期間内でよかっったですね!あ、もしよかったらいくらかでそのハンドル売っていただけませんか?親のマークⅡにも使用できるので!ボロボロすぎるんで親に買ってあげたいのでが・・。

  • コメントID:218137 2004/06/13 17:34

    yasuさん>同じ症状ですね。ディーラーの方は見たとたんに「保証書をお持ちですか」の対応でした。ひょっとして何件か例があるのかも知れませんね…革巻きステアリング不良とでも言うのでしょうか…(^_^)
    まあ新しくなるので文句はありませんが、何年も乗ろうと思っているので、数年後にまたこの症状がでたら…と思うと少し不安です。

  • コメントID:218136 2004/06/13 01:18

    私も購入半年で右側レザー部分が、海水浴で焼けた皮膚のように、1枚皮がめくれたようになりました。ディーラーにて交換になりましたが。
    この掲示板に事例がなかったので私だけの症状かと思ってましたが。
    300G LP 4WD ハンドルはウッド&皮に交換

  • コメントID:218135 2004/06/12 20:43

    ありがとうございました。
    今日ディーラーに行ったら「保証期間中ですので」ということで交換してもらえることになりました。革製品といっても1年くらいでこうなってしまっては…と思いますが…なんとかセーフって感じでした。

  • コメントID:218134 2004/06/12 15:34

    直しようがないかは分かりませんが、ハンドルはレザーで出来ている部分がありますんで、素手で握っていたら必ずいつかはボロボロになりますよ!親がマークⅡに前から乗っていて父は特に汗っかきなのでハンドルはボロボロでした。自分はそうならないように必ず手袋(ドライブ用の)をつけて運転しています。おかげでレザー部もウッド部もキレイなままです。今からでも手袋をつけるべきですよ!?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)