トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

●ハリアーで車中泊● - ハリアー

 
イイね!  
名無しさん@入浴中

●ハリアーで車中泊●

名無しさん@入浴中 [質問者] 2004/10/31 14:36

ハリアーのスタイル・雰囲気は大好きですが
車中泊への適正はどうでしょうか?

現在RB1ですけど、172cmの私が十分に足を延ばして
眠れるからその点では気に入ってます
しかし、所詮はミニバン、所帯臭くてラグジュアリー
感ではハリアーに遠くおよびません

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:332892 2004/10/31 14:36

    助手席と後席をフラットにし、座布団で段差を埋めて170cmの身長一名が熟睡。リア右側を倒して似室とフラットにし、レトリーバー1匹と172cmの大人が熟睡。2名と1匹で三泊四日の道の駅ツアーで東北を回りました。温泉に入った後はすぐ就寝。快適でした。あ、切り抜いた黒いケント紙とかで窓をふさぐ工夫さえあれば、宿いらずです

  • コメントID:332891 2004/10/31 00:55

    先日助手席でシート倒して、MOPのクッションを枕にして昼寝したら快適でした。ただ前回一人モードなので、他者がいるとには使えませんが、ご参考まで・・。ちなみに運転席はハンドルが邪魔で気になります。リアシートも170cmぐらい身長あるとちょっと狭いかも・・。それならいっそ後ろ倒してフラットにして寝たほうがましかと思います。


  • コメントID:332890 2004/09/29 12:48

    失礼しました 
    RB1とはオデッセイです
    HDDナビやら快適装備満載満載
    CVTも超なめらかで走りもビシッとしてるし
    燃費も上々なのですが
    雰囲気のゴージャスさだけはやっぱり
    ハリアーにはかないません
    ハイブリがHDDナビだったら買い替え検討します

  • コメントID:332889 2004/09/27 00:01

    結構車中泊してますが、方法はリアをフルフラットにしてその上にマットレスを敷いてます。
    背もたれの部分が段差になっていて完全なフラットにはならないのと、180cmの自分にはリアシート全体で斜め(対角線)に寝ても足が伸ばせれないので、いつも足元が窮屈です。
    まあ出来ない事はないけど快眠を求めると、それなりの工夫(道具等の)は必要でしょうね。
    (ハリアーでもリアハッチ開けてマットレスが見えると所帯臭く見えますよ(笑)

  • コメントID:332888 2004/09/26 17:59

    車中泊は少々難しいかも・・・。オデッセイは良くわかりませんが、カタログにある”フロントフルフラット状態”にしても快適に寝れる状態ではないと思われます。また、セカンドシートを前に倒してトランクで寝ることも考えましたが、これも、私的には・・・です。どの状態を快適っていうかはわからないけど、昔友人が乗っていたセプターのセカンドシートを前に倒すと完全にトランクスペーストセカンドシートの背面がフラットになり、172cmの私でも足を伸ばして寝れたものです(男二人で)。
    私は横になっての車中泊はあきらめてこの車を選びました。最近のミニバンでも完全にフラットになるものは少ないし、かといって、布団や板を積んでいくのも大変だし、ラグジュアリーと車中泊快適を両立できる車があっても面白いかも。でもキャンピングカークラスになったりして。

  • コメントID:332887 2004/09/26 03:26

    RB1とは新オデッセイ?
    サーフは車中泊快適ってはなしをきくけど
    ハリアーはどうなのか私も知りたい

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)