トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

チルト機能って? - ハリアー

 
イイね!  
tomo

チルト機能って?

tomo [質問者] 2003/12/13 09:54

すみません。今度ハリアーを買おうと思っているのですが、このチルト機能ってのがイマイチ理解できません。クラウンにはキーを差し込むとハンドルが電動で前回自分が設定した位置になり、キーを抜くとハンドルが一番奥に引っ込むものになっていますよね。それがいいのですがおそらくそれはAIRSやLプレミアムにしか付いてないと思うんですが。
 このチルト機能というのを完全に理解した上で、妥協してLパッケージにするか、プレミアムにするか決断したいと思っています。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:59833 2003/12/13 09:54

    こんにちわ。
    マルチパネルムーンルーフ、確かに素晴らしいです。
    開いていく時に、「まだ開くの?」って思うくらい、開く面積が広いです。風の巻き込みもあまりないです。
    ガソスタの定員さんもびっくりしてましたヨ。

  • コメントID:59832 2003/12/13 06:26

    tomoさん若輩者の私も240 PLPにしちゃいましたよ。
    予算が許せるなら乗りたいグレードに乗るべきですよ。
    Lパッケージだとハンドルとシフトレバーが木目調とのコンビハンドルでなくなるのとマルチを装着する予定でしたからJBLもOPで自動的に付いてくるので実質金額的に変わらないような気がしました。
    最大の違いはやはり電動テレスコが欲しいか欲しくないかの違いじゃないんですかね??(笑)

  • コメントID:59831 2003/12/01 23:10

    こんばんは!
    マルチパネルムーンルーフは優れものですよ!あの明るさと開放感が素晴らしい!このハリアーでしか味わえないものですから、迷われているなら是非お勧めします。しかもUVカットガラスですからね・・・。
    私の場合はずいぶん無理してテレスコとムーンルーフ両方欲張ってしまいました(^^)

  • コメントID:59830 2003/12/01 08:48

    わたしもPLPかムーンルーフか同じように悩みましたが、
    電動チルト&テレスコピック、助手席パワーシート等のPLPよりLPとムーンルーフを選びました。
    理由は、
    ・ムーンルーフが気に入った
     (オープンカーのようなあの開放感。)
    ・電動チルト&テレスコピックはなくても別に良い
     (付いていたら嬉しいですが)
    ・JBLが不要(オーディオレスにしたかった)
    ・助手席パワーシート不要(使わない)
    ・ウッド調ハンドル、シフトノブは後からでも着けられる

    ま、決め手はムーンルーフが気に入っていたのと、オーディオレス(社外品ナビ、オーディオ)にしたかったためですが。

  • コメントID:59829 2003/12/01 00:18

     ありがとうございます。今日も販売店に行ってきました。パンフ見た限りで必要ないと思っていたムーンルーフ。やっぱかっこいい!欲しくなっちゃいました。
     当方若輩者で、贅沢かと思いますが、240プレミアムLパッケージの電動チルト&テレスコピックか、240Lパッケージでムーンルーフのどちらがよいでしょうか?みなさんのご意見お聞かせ願います。

  • コメントID:59828 2003/11/28 22:24

    こんばんは!
    実は私はプレミアムLPGにした理由のひとつにこの電動チルト&テレスコピックがあるのですよ。キーを差したらハンドルが電動で出てきて自分のポジションにセットされ、キーを抜くとハンドルが奥に引っ込む。しかも前後上下に動いて・・・。このギミックが嬉しかったんです。まっ、遊び心のある大人のおもちゃですね(^^)高級感の演出にも大きく寄与していますし。

  • コメントID:59827 2003/11/28 22:19

    補足します。
    プレLとAIRSは電動チルト&テレスコピックですから当然モータで動きますが
    一度プリセットした場所がメモリーされており、キーを差し込むとその位置に自動セットされます。
    また、抜くとハンドルは引っ込むと同時に、上側に移動します。
    Lパケや標準は手動で上下だけに動かせます。

  • コメントID:59826 2003/11/28 21:40

    チルト機能はハンドル左側のレバーで緩めたときだけ、上下に動きます。自分の体型に合わせたら、固定する。それだけ。プレミアム以上では電動チルト&テレスコピックですから、前後にもモーターで動くんですね。
    いわばマニュアルシートと電動シートの様な物。
    まあ、私は一度固定すると動かさないから不要な機能ですが。
    どうせなら、複数のドライバーの体型までプリセットできれば価値ありですが。(北米仕様はどうもそうなっているらしい)

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)