トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

サイドバイザー - ハリアー

 
イイね!  
はり

サイドバイザー

はり [質問者] 2005/06/08 22:09

サイドバイザーは必要でしょうか?

1.雨の時にたばこを吸う時必要。
2.窓を開けても雨が入らない。
このくらいですよね?

最近見栄え的にサイドバイザーが無い方が良いのではないか、と考えてるのですがみなさんは付けてますか?
風切り音も無くなるのでは?と考えています。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:526172 2005/06/08 22:09

    バイザーは私的には最悪だと思います。私はタバコをすいますが、外見重視で付けていません。洗車時も最高に邪魔ですし、プラスチックが窓枠に付いている事に抵抗があります。

  • コメントID:526171 2005/06/08 21:57

    バイザーなしの車に乗ったことがほとんどないんですが、雨の中を運転し、その直後に、たとえば高速の料金所とかに入って窓を開けた場合、車内に水がたれてくるようなことはないのでしょうか?

  • 284~ニワシ~ コメントID:526170 2005/06/08 20:19

    私はいずれの車も中古で買っておりますので、その車についているかついていないかによりますが、実際前車のウィンダムにつけようとしました。しかし、ディーラーのかたによると、ハードトップ車は特に風切り音が強まるからやめたほうがいいということで、取り付けを断念しました。
    実際、タバコを吸うわけではないので不便さはありません。

    現車のハリアーもディーラーOPではつけませんでした。やはり外見重視です。しかも、必要でしたら後からつけれる物ですからね~。

  • コメントID:526169 2005/06/08 19:19

    > 17
    > これは外した自分のせいなのでしょうか?
    > それとも、傷の出来るように付けたディーラーがわるいのでしょうか?

    基本的には前者でしょうね。基本的にそのテのオプションで「まったく無傷で」着脱できるものはあまりないと思います。外すんなら最初からつけなければいいのに、って言われておしまいの気が・・・

  • コメントID:526168 2005/06/08 19:14

    私の場合は購入時に知人のアドバイスで見積もりにはじめから記載してる営業マンは良心的ではないので注意するように言われた。

    営業マンが言うには、中高年の方で付ける方はいるが、他車種などでも高級感やデザイン性が損なわれるのが理由で、付けないのが主流になりつつあるとのことだったので私はつけませんでした。
    今のところ不便に感じたことはありません。

  • コメントID:526167 2005/06/08 15:36

    スタイリング重視の為、外しましたが、固定している鉄で窓枠の塗装が凹んでいて結構目立ってしまいました。
    リアドアはまあ許せる範囲なのですが、フロントは痛いです。
    これは外した自分のせいなのでしょうか?
    それとも、傷の出来るように付けたディーラーがわるいのでしょうか?
    皆さんの判断はいかがでしょうか?

  • コメントID:526166 2005/05/02 15:22

    雨の多い日本、あると便利。このひと言。
    日本に来た友人のイギリス人とアメリカ人が、「これはいっ!」って買って帰ったぞ。

  • コメントID:526165 2005/05/02 00:55

    >8

    燃費悪化はサイドバイザーの重量増加によるものではありません。

    摩擦抗力+形状抗力の増加、つまり空気抵抗の増大によるものです。
    サイドバイザー装着により僅かですがハリアーのCd値=0.33は確実に悪化します。

     D = 1/2・ρ・V^2・S・Cd (D:抗力、ρ:空気密度、V:速度、S:面積、Cd:空力性能)

    上記のとおり抗力は速度の二乗に比例し、100km/h時は60km/h時の約2.78倍にもなります。
    窓から手のひらを突き出して体感してみてください。

    結局は個人の嗜好や価値観による・・・それは賛成です。

  • コメントID:526164 2005/05/02 00:53

    皆さんと全然違う意見ですが、サイドバイザーのおかげで、洗車の時、何度も指先の爪の間を突きました。すごく痛いので、サイドバイザーを外そうかと思っている今日この頃です。

  • コメントID:526163 2005/05/01 22:52

    ちょっと話題がずれてしまってすみません。
    私はバイザーは個人の好みの問題だと思います。私もハリアーのネームが入ってカッコイイと思いましたが、結局付けませんでした。(特に煙草も吸わないので。)
    それより、ナンバーフレームを付けているのが理解できません。なんでぇ、そんなところに金掛けてるの?と思います。(付けている方には申し訳無いですが、、、)
    あれって何か意味あるのでしょうか?(まぁ、これも好みと言ってしまえばそれまでですが、、、)

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)