トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

ハリアーオーナーの方、アドバイスください! - ハリアー

 
イイね!  
JOJO

ハリアーオーナーの方、アドバイスください!

JOJO [質問者] 2005/10/23 13:10

はじめまして。来春、就職する大学4年生です。
就職するにあたって通勤に車が必要なのですが、第一希望はもちろん!ハリアーです!!

まだ購入を悩んでいる点はあるんですけど。。。
新卒者だということと、女だということです。「23でハリアーは生意気?」というスレを見て、女だったらますますまだ早いのかな?…と思いました(>_<)生意気だと思われようと関係ないけど、不相応なのでしょうか。。
それでもやっぱりハリアーを諦め切れなくていろいろスレを見たんですけど…書かれていなかったとおもうんですが、
入社(3月下旬)には間に合うように納車しようと思ったら、どれくらいから交渉や契約を行うのがちょうどいいんでしょうか??まだ学生なのナ、、あまり早めには買えそうにないんです。。240G希望です!^^

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:630830 2005/09/05 09:46

    わたしは23で初代ハリアー買って、買ったときから走行距離があったので、3年で二代目ハリアー(3.0G Lパケの黒)に乗りましたが、納車8日後に行った伊豆旅行の時にカーブで対向車にぶつけられて大破しました^^;
    車両保険と、交通共済から金が出たおかげで、同額ほどのお金が出たんですが、「ハリアー乗るのやめよっかな」なんて思いましたが買っちゃいました。(3.0G プレミアムLパケの金)
    納車から2ヶ月ぐらいたちますが楽しい車ですよ。
    後ろの視界は悪いので、純正でも社外でもいいのでバックモニタをつけることをお勧めします。
    あと慣れるまでは、補助ミラーをはずさないほうがいいです。
    やはり、前方の感覚がとれるので。。(私はなれたんではずしました)
    ハリアーは結構運転しにくい車ですが、もし自分の運転に自信が無かったら、ディーラーで試乗をして、広い駐車場などで練習すればイイと思います。
    女性でハリアーなんて格好良くてとてもいいではないですか!
    がんばってハリ乗りになってくださいね!応援してます。

  • コメントID:630829 2005/09/05 00:46

    クルーガーは乗ったことありませんが、あの車は角張っているので車の形がわかりやすそうです。
    ハリアーはとにかく車の形状が把握しにくいですね。初めて運転したときはぶつけそうで(実際ぶつけましたが)ヒヤヒヤしてました。

    ・前方はどこまでがフロントボンネットなのかわかりづらいです。
    ・後方の視界は最悪です。左後方も見えません。
    ・Aピラーが太い上に三角窓が先代から廃止されたので、左折時によくAピラーに人が隠れますので顔を横に振って必ず確認します。
    ・ボディが左右に膨れているのでこれも把握しづらいと思います。
    ・バックミラーは大きいのでかなり見やすいです。バックするときにシフト連動ミラーは必須でしょうね。

    最初はフロントサイドモニターを活用していました。現在は慣れましたがバックカメラだけは重宝しております。
    私は運動神経は普通なので女性でも大きい車を乗りこなす方は多いですからそんなに心配はいらないかもしれません。

  • コメントID:630828 2005/09/05 00:17

    みなさん、すごく役に立つレスをありがとうございます!!
    ムラーノの掲示板も少し見たんですけど、あちらもハリアーを対抗対象車と見ていたので、交渉材料も兼ねてムラーノについても調べてみようと思っています。

    これからも皆さんの意見が聞ければ幸いです☆
    かぶっていてもいいのでいろいろ教えてください!(^U^)

    ん~(>_<)それにしても、ほんとお金のかかる車ですね!!
    購入だけでも車両本体+オプション+諸費用+保険+車両保険+セキュリティ代ぐらいですかねっ?!
    一度お店に行って見積もりしてもらってみないと、総額どれくらいになるのか分からなくなってきました。。。苦笑

    ところで、運転はどのような感じなのでしょうか?大きさはやはり日本の道だと不便に感じるんでしょうかね??(>_<;)
    私はいつもは親の5ナンバーのセダンに乗りつけています。

    友達がクルーガーに乗っていて、運転させてもらったことがあるんです。
    乗る前の友達からのアドバイスは「大きく見えるけど、実際そんなことないから大丈夫!」でした。実際、いつも乗るセダンと比べてそこまで大きい!とは感じませんでした。
    (曲がる時とかいつも以上に注意はしましたが・・・)
    でもやっぱりバックはあんまりしたくない感じでしたね!笑

    クルーガーと比べてハリアーはまだ大きくなるんですか?

  • コメントID:630827 2005/09/04 20:13

    はじめまして。

    みなさん色々と書き込んでくれていますが、
    最近契約した者の意見・体験談として参考になれば・・。

    まず交渉についてですが、
    こちらは対象がハリアーと決まっているのであれば、
    それと同等クラス(日産ならムラーノ?)の見積もりを
    取って、それを交渉材料とする。などなど
    いろいろやっていると一ヶ月くらいはかかるのではないで
    しょうか。
    時期としては、年末商戦ではないですがそういったタイミングがありますので、うまく活用できると値引きが期待できる
    かもしれませんね。

    そして納期についてですが、
    こちらは地域やハリアーのクラス(2WD/4WDなど)によって
    異なるようです。
    他のスレッドに納期情報パート2がありワすので
    参考にしてください。

    ちなみに私の場合は、
    240G 2WD Lパケ
    8/5契約
    9/22頃納車予定(まだ正確に決まっていません)
    都内

    みなさん仰ってますが、
    女性だからということは気にしなくていいかと。
    逆にかっこいいと思いますよ。

  • コメントID:630826 2005/09/04 01:35

    ええと、セキュリティの話もで出るので出てきました(ぺコン、重複あったらゴメンナサイ>皆様)

    セキュリティーは専門セキュリティショップで装着する、うのが間違い無いと思います。純正のイモビライザー(いわゆるスターターを直結しエンジン掛けるのを防ぐ装置)もトヨタの純正オプションでありますが、業界ではプロの窃盗団は解除方法を解明してるので、まず役に立たないとされている様です。

    で、プロショップでの価格ですが、数万から40万位までの幅があります。  本気だと結構掛かります。
    要点は技術のあるショップでしっかり話を訊く事ですね。セキュリティーは量販店で見られるような「ただ取り付けただけ」では窃盗団には直ぐ外されてしまいます。『いかに工夫して取り付けられるか』が大事とされています。
    見つけるのは大変かもしれませんが、色々なショップを訪ねて自分が納得できるショップを見つけてください。そういうところでは知らない情報も教えてくれて商品を選ばせてくれますよ。(同じシリーズでも各レベルでの違いがあり、その意味も説明してくれます)

    でも、それでは装着した効果は・・・となると、見極められないのですよね。何事も無い、というのが目Iですから。ですから、どの様な場合に対処できるかをシッカリ確認(教えてくれる所)を見極めてください。

    なお、盗難を防ぐ手順としては
    1.セキュリティーを装着する
    2.暗いところ、人気の無い所、などを避ける等留め場所にも気をつける。またコンビニなどのチョッと止めでもセキュリティーを掛ける(ドアロック=セキュリティーオン、という機能付きものタイプもあります)
    3.それでも現状はプロだと守りきれない場合があるので盗難付き保険に入る(これもなかなか高いです。これまで紹介して下さった皆さんの発言をご参照下さい)。

    以上の3点セットが必要と思われます。

    費用も馬鹿にならないので是非プロショップでじっくり話を訊き検討され骼魔ェキモです。

    くれぐれも高いしショップによりレベルの違いもあるようなので確認してくださいね。(大きい本屋だとカー・セキュリティー、の専門書もありますので読んでみても良いでしょう)

    ※私も女の子であろうと似合うと思います。(同じ職場の女の子がブラックのブ○イザーに乗ってるので私自身違和感持てません(^^;)

  • ゆた坊 コメントID:630825 2005/09/03 21:45

    >18 ハリヤーさん

    ご指摘ありがとうございます。。汗
    HARRIERを発音したらこんな感じだと。。。なにも考えずにハリヤーと言っていました。今後はハリアーで。。

  • コメントID:630824 2005/09/03 14:33

    Re:7
    ハイヤー??かけごえ??ぷっ

  • いちくん コメントID:630823 2005/09/03 14:29

    初めまして。年齢、性別なんて関係ないですよ。自分も22歳でハリアー新車で買いましたし、オフ会で知り合った人に23歳で女性オーナーの人居ますしね。
    あまり深く考えないで下さい。同じハリアー乗りになりましょう♪

  • コメントID:630822 2005/09/03 13:19

    JOJOさん こんにちわ
    私は 今 ハリアー AIRS納車まちしている 女です
    年は 30歳ゆうに超えてますけどね 笑 
    自分では まったく車の事は わからないのですが 車大好きで
    ソアラから ハリアーに乗り換えです
    私の場合 従弟が車の仕事をしているので 購入や整備、保険まで一手に行きうけてくれるので 安心して好きな 車に乗れます。好きな車だと 大事に乗るので 私は絶対妥協はしないほうがいいと思います。ただ 経済的に無理をするといろんな面に余裕がなくなるので その場合は 楽しみは先送りしても良いと思います。まだ 時間があるみたいなので たくさん楽しい悩みを抱えてくださいね。一つ ハリアーに乗換えで 気になるのは
    立体駐車場という選択肢がなくなることです。

  • 紅山羊 コメントID:630821 2005/09/03 12:52

    Re:10
    金のかかる車ですよさんが書いてますように、20万近くかかるようです。私の場合は年齢と等級の都合で10万弱ですが。
    セキュリティについても同様に金のかかる車ですよさんが書いてますね。私の自宅はシャッター付駐車場なので、出先の車上荒らし対策用に某社の数万円のものをつけてるだけです。
    参考にならなくてすみません。
    私のは240Gですが、燃費は街中7km/L、郊外8-9km/Lです。残念ながら高速を除いてはなかなか10km/Lにはとどきませんね。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)