トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

純正ナビのデータが突然初期化? - ハリアー

 
イイね!  
ムー

純正ナビのデータが突然初期化?

ムー [質問者] 2005/12/17 00:11

先日、峠へドライブへ行き軽快に山道を走っておりました。
平地での気温は約10℃峠の気温は約3℃でした。
峠の駐車場へ車を止め再度出発ししばらく走っているとナビ画面に違和感を感じました。
ナビが案内をしない為車を止め再度履歴で設定しようとすると履歴がすべて消えており、音量も変わり、画面の3D表示も2Dへ変わっており初期化されているようです。自宅等のメモリーだけは残っておりました。
このような経験をされた方はみえますか?また原因は急激な寒さでしょうか?ご存知の方みえたら教えて下さい。
お願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:680547 2005/12/17 00:11

    こんばんは、純正ナビのデータが初期化の件です。ご報告が遅くなりましたが、ディーラーでナビ診断が出来る装置でナビを調べてもらったところナビコンピューターの異常と出たそうです。ディーラーの担当者も初めてだったそうです。結局原因は分かりませんが、コンピューターを取り寄せ、交換してもらいました。交換時間は1時間くらいでした。保証期間中で良かったです。以上、報告します。

  • コメントID:680546 2005/11/28 23:08

    ちょっと違いますが、TVのチャンネル設定が2回飛びました。点検のときにみてもらいました。コンピューターと接続したらチャンエル設定の履歴がわかるそうで、いつその不具合が起きたかまでわかるそうですが、原因は不明です。

  • コメントID:680545 2005/11/07 14:39

    ディーラー持ち込みにて以下のことが確認出来ました。
    私の場合は、どうやらバッテリーのマイナス端子の接続部が若干あまくなっていたため、何かのタイミングで一度バッテリーを外した状態になったんでは?とのことでした。
    再度増し締め及び初期化をディーラーにて行って頂き様子を見ることになりました。それでも再発する場合はコンピューター?!毎交換するとの事でした。
    以上、ご参考までに・・・・・

  • コメントID:680544 2005/11/06 22:40

    皆さんこんばんは。
    カメラの「システム初期化中」はバッテリーが弱っているのが原因らしいです。(電圧が低くなりリセットされる??)
    以前、このHPに書き込みがあったのである程度わかっていたのですが、ディーラーで1日かけて調べてもらいました。
    セルモーターは正常に回るのでバッテリー交換はもったいなく、充電しました。
    結果、出なくなりました。
    少し寒くなって来たのがバッテリー電圧低下の原因でしょうか・・
    でも、カーエレCPUの電源電圧は5Vとか3.5Vを使用していると思ってたのですが、12Vすれすれの電源電圧を使ってるのですね。。不思議です。。

  • コメントID:680543 2005/11/05 05:13

    エンドレスさんと同じくバックするときに「システム初期化中」と出るときと出ないときがあります。
    大昔にナビを脱着しました。
    ありはーさんの方法で初期化してみたいと思います。

  • コメントID:680542 2005/11/04 23:31

    皆さんこんばんは
    ご意見ありがとうございます。
    当方のハリアーはバック画面の問題は今のところありません。ますます寒さも厳しくなりますし、購入後約1年8ヶ月の保障期間中なので一度ディーラーで確認してみようかと思います。

  • コメントID:680541 2005/11/04 22:16

    >エンドレスさん
    その現象が出る前にバッテリー端子、もしくはナビ画面脱着してませんか?思い当たる節があるのであれば初期化が必要です。
    方法はバック画面を表示した状態でハンドルを左右両方いっぱいまで回してください。これで初期化できますよ。それでもダメならほかに不具合がありますね。

  • コメントID:680540 2005/11/04 17:44

    私は、ちょっと違いますが、バックギアに入れた際にでるバックカメラの画像で「システム初期化中」と表示され、バック画像は出るんですが、ハンドルを切る際に表示されるラインが出ません。
    不思議な事にちょっと走行すれば出るようになるんですが、再度エンジンを切り、エンジンをかけるととまた同じ症状になります。
    ディーラー持ち込み修理依頼する予定です。

  • コメントID:680539 2005/11/04 17:08

    ありました 点検の時にバッテリーをはずしたのかなとおもっていましたが 半年目くらいになりました

  • コメントID:680538 2005/11/03 22:14

    こんばんはムーさん。
    メーカー純正ナビの不具合ですね。社外品よりも結構弱い
    みたいです。私は夏場に当該現象確認していますので気温
    変化によるものではないと思います。また走行振動・車内湿度の影響を受けますのでアイシン製のナビは早いと2年足らずで不具合がでてしまうとメーカーで回答をもらっています。新車登録から3年6万キロ以内であれば購入ディーラーに申し出てください。保証期間が過ぎている場合は
    ナビゲーションコンピューター(アイシン製)は修理不可
    ASSY交換になりますので非常に高価です。20万弱

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)