15年式 AIRSですが、ヘッドライトが対向車の運転者の顔を照らすほど上に向いてます。
自分で光軸調整したいと考えていますが、どこを触れば場いいのかわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
それと、ハリアーにはヘッドライトには上下方向を自動で調節するオートレベリング(?)がついてると思うんですが…関係あるんでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハリアー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ヘッドライト調整について。 - ハリアー
ヘッドライト調整について。
-
-
私も光軸がずれていたようで、ディーラーで3回も調整してもらいました。
過去スレにも書きましたが、最初の状態は対向車からパッシングされることがあるくらいでした。
1回目の調整では運転席側のみ少し下げてもらいました。
それでもなんだか全体的に上向きのような気がして、よーく観察してみると、運転席側プロジェクターのレンズが対向車側にずれていました。
2回目はその旨を伝えて調整してもらうと、今度は下を向きすぎて、夜の運転がしづらくなりました。
3回目に2回目で下げた分を戻してもらう形でようやく現在に落ち着きました。
もうパッシングされることはなく、前車(リフレクターハロゲン)に比べ照射範囲が広くて満足しています。
しろはり ウんの「対向車の運転者の顔を照らすほど」でしたら、私のように上下方向だけではなく左右方向も疑ったほうがいいかもしれませんね。
オートレベリング機能は絶対的にレベルを調整するものではなく、ラゲージルームに重い荷物を積み込んだ時など車体がヘッドアップしたときに下向きに調整するものだと思います。(違ったらごめんなさい)
ですので通常で光軸が狂っていれば調整するしかないように思います。
何はともあれ、ディーラーで調整してもらうのは無料ですし、後々不具合があった場合にもいいと思います。
長文失礼しました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/05/15
-
2025/05/14
-
2025/05/11
-
2025/05/10
-
2025/05/09
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
196.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
PVランキング
-
713 PV
-
390 PV
-
204 PV
-
180 PV
-
142 PV
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
