トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

リセールについて - ハリアー

 
イイね!  
買うぞ!絶対に!

リセールについて

買うぞ!絶対に! [質問者] 2006/07/23 09:23

異常なリセールが心配です。最終的には二年後に購入を考えています。(Lに移行前に)もちろん、買うのは350Gにしようと思います。そうなると、350の場合リセールは期待してもいいのでしょうか?そして、やはり黒がいいの?2WDと4WDではそんなにもリセールにおいて差額はあまり無いのでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:872623 2006/07/23 09:23

    ハリアーの話をしてるんだよ。
    ディーゼルなんて、ないだろ。

  • コメントID:872622 2006/07/22 22:54

    >>今現在も、高騰しております。
    ハリアーが?? 原油高の影響でガソリンよりディーゼル車が主流だろ。

  • コメントID:872621 2006/07/22 19:14

    皆さん、こんばんは。
    お金のある人ばかりじゃないので、ハリアーに惚れたとはいえ「リセール」を考えてもいいんじゃないですか^^
    ちなみにリセール一番は240のサンルーフ付です。
    勿論、その他のメーカーOP&ディーラーOPがあればそれなりにはリセールがあがりますが・・・。
    ハリアーの日本国内での中古車流通価格は海外への中古ハリアーの相場が牽引材料となり今現在も、高騰しております。
    その為に輸出されるハリアーは240(SR付)がメイン中のメインです。   以上。。。

  • コメントID:872620 2006/07/05 01:15

    皆様、ご意見ありがとうございます。さすがの王道を行くトヨタでも未知な世界なのですね。クラウン等の底力がまだ無いようですね。
     すみません、リセールのみを掲載したばかりに・・・今回ハリアーに惚れたのは、友人が乗っているエスティマの280馬力を経験したが為に惚れました。つまり下取は二の次でして、掲示板を見る限り正直異常だと思いました。さて話を戻しますが、以前は限界馬力について、私は否定的でしたが、現在では色々なジャンルの車が280馬力を表示し一度経験してしまうと虜になりました。薬物中毒のようにまた経験したくなるものです。(現在、ホンダ オデMです)通常高速は右を走る者で、状況によっては130km平均で運転します。よくgう道路は西名阪・名阪国道です。そう、山道(アップダウンが多い高速道路です。(名阪国道は60kmまでです)
     購入時期はまだまだ先(二年後かな)ですが、営業の方に顔見知りになっていきたいと思います。

  • コメントID:872619 2006/07/04 21:17

    今後気になるのがガソリンの価格です。
    高値安定が続けば(続く気がする・・・)、燃費の悪いこのテのSUVの中古車需要が冷え込まないか心配されるところです。(ハリアーハイブリッドは人気出るかもしれないけど)

    ということで、やはりあまりリセール率にこだわって選ぶと後悔する可能性も高いと思います。

  • コメントID:872618 2006/07/04 20:47

    将来のリセールについて、誰も確かなことはわかりませんが、少なくとも言えることは240FFが一番リセール率が高いということです。
    なぜなら、中古を買うという以上、価格を抑えたいと思っているからです。
    プレミアのついた中古なら別ですが、ハリアーにそれはないと思います。
    現実、今も240FFの中古は信じられないくらい高価格で取引されています。この傾向は将来もそんなに変わらないでしょう。
    ただ正に、なんのためにハリアーを買うかだと思います。
    リセール率のためなら、買わないのが一番です。
    ハリアーに乗りたいから買うのなら乗りたいグレードに。
    グレードを気にしない(関係ない)なら、リセール率で選んでもいいと思います。
    2WD、4WDにしても色にしても同じことです。

  • コメントID:872617 2006/07/04 20:10

    あなたのハリアー購入目的は何ですか?
    ハリアーが好きならリセールなど気にする必要は、ほとんど無いのでは?
    老婆心さんが言うとおり、数年先の事なんか誰にも判らないし、無責任なレスしか帰ってきませんよ。

    また「黒」は人気があるようですが、その艶を維持するには手間とお金が掛かると思います。その費用まで考慮すれば「黒」にはメリットが無いと思います。

    自分の納得いく車を購入して、永く大切に乗る事がベターだと私は思います。

    (所詮、車は消耗品です・・・。)

  • コメントID:872616 2006/07/04 17:19

    二年後に購入して何年先に手放すつもりか分かりませんが、需要と供給で決まるものであるし、数年以上先のことについてはどなたも責任ある回答は見出せないと思いますが。
    確かにリセールを気にするな、とは無理な話しですがそれより使用目的と好みにより選択されたほうが良いのではないでしょうか?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)