トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • カバーシートトラック

    今日の自己満カスタムはこちら。 シートレール端のカバーです。 みんカラユーザーさんのを見てdで注文。1個400円以下なので運転席、助手席で4個購入。 現状。確かにちょっとね(;´Д`) 外すのちょっと硬い。 見栄えは良くなった(笑かな? 嵌めるのちょっと硬い。手で叩いて強引に(笑 シート全下げしな ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年4月4日 14:19 kou75さん
  • tanabe サステックプロCR(ネジ式) 車高調整

    夏仕様への変更に伴い車高もちょっとだけ下げました。 ロックシートを右回り(時計回り)で一番下まで下げてロアシートとの距離(=シート位置)を計測しておきます。後述しますがサステックプロCRはこのシート位置が+40mm以上では使用しないことになっています。 ロアシートを右回り(時計回り)で目的の車 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年4月14日 20:14 モーヴさん
  • バッテリーのフィルター掃除してますか?

    ここは駆動用バッテリーの冷却用吸入口です。※取扱書P62参照 ハイブリッド車買ったの初めてで全然知りませんでした。 今までスルーしてたけど、よく見たらゴミいっぱい!w フィルター手前のフィンが邪魔で掃除しづらい。。 掃除機や綿棒でだいたいキレイになりますが、どうせならちゃんと掃除しようと分解で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年6月17日 19:09 モーヴさん
  • FRキャリパー、マットブラック(艶消しブラック)に塗装

    始めるにょー!、、アルミに、ディスクに、ノーマルキャリパー色??足元、銀色だらけ、、あえてマットブラックに塗装しキャリパーの存在を消しアルミを際立たせる!所詮ノーマルキャリパー、、赤だの黄色だの、、で、カバーはめても、、所詮ブ◯ンボとか優等生にはなれません、、なら!アルミの見栄えが良くなるように、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月23日 10:01 まちゃぽちさん
  • RCジョイント干渉のため、バックプレートカット

    キャリパーを外します。 外したキャリパーは、針金などで吊っておきます。 ナットを締めていくと、簡単に外れます。 あとは、干渉しているバックプレートをカットします。 カットして、錆止め塗って終了です。 擦れてキーキーなってました。結構削れてました。 完成です✋

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月19日 14:02 かずぴろんさん
  • リアブレーキキャリパー交換&電パの対策部品を交換して頂きました。

    電パを解除しても、ブレーキキャリパーの戻りが悪くブレーキを引きずって異音がするので、新品に交換して頂きました。 rav450系では、キャリパーの対策部品があるのにハリアー80系はまだ出ていません😢 電パの作動音もメーカーの基準値より大きいので、新品のキャリパーに交換して頂きました。 交換後は、作 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月5日 16:16 プレゼンスZSさん
  • マフラーカッターの見栄え

    自己満DIYのお時間です。(*´艸`*) 納車時、後ろから見た時から気になっていたやつです。 マフラーカッターの中が変なんです。なんか板みたいな物に小さな長穴が…。個人的に、無いわ~っと思い、色塗ることにしました。 え?気にならない?だって、気付いちゃったんですもの。(笑 まずは取り外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年4月12日 17:17 kou75さん
  • キャリパーカバー取り付け

    教習所以来のジャッキアップ! 外した状態。パーツクリーナーで軽く洗浄。 取り付けはYouTubeに同商品をアップされている方のを参考に。フロントは下の金具をキャリパーにかました後に、上の部分でステー固定で済むので初心者でも簡単かと。 リアのタイヤを外した状態。 リアの取り付けは、ステーをどう取り付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月11日 13:18 ぶう太郎さん
  • ワイトレ20mm リアツライチ化

    before① before② after① after②

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年4月24日 11:04 鹿三昧さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)