トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッドU80系

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド [ U80系 ]

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フェンダー隙間

    新車発注時にモデリスタも発注してましたが、ご多分に漏れず納車から遅れること3ヶ月後の取り付け。 こちらもご多分に漏れずフェンダーの隙間不具合が取り付け直後から発生。 ディーラーに連絡して対策を実施してもらいました。 営業曰く、サービスマンが2時間掛かりで対策してくれたとのこと。 とりあえず満足する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 21:30 いちびりさん
  • バンパーズレ対策

    左側 右側 やや隙間は広いかと思いますが、ほぼ均一な空き具合になりました。自分的には満足な仕上がりです。トヨタ店さん、ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 17:17 リッキーブルーさん
  • 対策品3

    バンパーズレの相談にディーラーへ。 我が家の車は、エネルギーアブソーバーが既に対策品になっているそうです。更に対策品3のスポンジを追加してくださるとの事です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月26日 17:08 リッキーブルーさん
  • バンパーズレ対策品取り付けして、2年半後の状態

    上が2年半前に対策品1を取り付けて頂いた直後の、整備手帳にアップした写真で、下が現在の写真です。 2年半経過しましたが、直後と殆ど変わっていません。何よりも、隙間の下側が接触していないので、押しつけられる力でヒビが入る心配が無いのが有難いです。 対策品2が出たという報告もありましたが、私のは初期型 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年7月26日 08:38 ハリハイのくまさん
  • バンパーズレ

    モデリスタエアロを装着していますが、やっぱりズレています。我が家の車も例外ではないです。 左右ともにズレています。 塗装が割れたりしないのなら良いのですが、これはまずいですね。納車から3週間ですが、確実にズレが大きくなっています。ディーラーさんに相談してみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年7月25日 20:32 リッキーブルーさん
  • フロントバンパーの下がり対策PART2して頂きました。

    対策前 運転席側 対策前 助手席側 作業中 対策後 運転席側 かなり良くなりました。 対策後 グリル部分と合わせて調整した為、このレベルで妥協しました😅 グリル部分 かなり良くなりました👍

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月11日 19:41 プレゼンスZSさん
  • フロントバンパーズレ対策して頂きました。

    以前、対策パーツで対策して頂きましたが、直ぐにズレが発生してしまったけど、対策パーツ第二段が出たので、いつもお世話になっているDラーで作業して頂きました。 作業前、助手席側 作業前、運転席側 一番気になる、ボンネットとのズレ? 運転席側、こちらもズレています😢 対策後、助手席側 対策後、運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月7日 21:12 プレゼンスZSさん
  • フロントバンパー隙間対策(恐らく最終バージョン)

    当方、フロントバンパーとフェンダーとの隙間問題が未だに解決していません。 最初の対策はDラーに依頼しパッドを追加して貰ったのですが、隙間は均一になったものの隙間自体がかなり拡がってしまったため直ぐにパッドを除去して貰いました。 その後、自身で考察しリテーナーのガタ付きを無くせばと思い、DIYにてガ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2022年7月13日 18:45 muchan63さん
  • フロントバンパーのチリ合わせして頂きました。

    ハリヤーの持病でもあるモデリスタのエアロの重み?でバンパーが少しずつ下ってきてしまう為、対策パーツで対応して頂く為にディーラーで作業して頂きました。 こちらは、施工前の助手席側です。 施工前の運転席側です。 施工後、運転席側 だいぶ良くなりました。 施工後、助手席側 とりあえず、様子見とします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 18:26 プレゼンスZSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)