トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ハイトダウンブロック交換

    皆様おこんにちわ☀️ 毎日が夏いです🥵 そろそろ皆様、暑休みですかねぇ?? 私は11日よりSUMMER vacationに突入します🤙✨ 場所によって…💧 激アツ🔥や大雨☔️と…災害レベルで大変ですが、どうか皆様ご無理ナク、お願いします🤲 そして、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 14
    2022年8月9日 15:00 凛とした空さん
  • ③→②→③→のアホ決定٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

    皆様… おこんにちわ☀️ 今日は朝から気持ちの良い秋晴れです‼️ なので、明後日☔️予報の神奈川ですが… 我慢出来ずに洗車✨しました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ なのでスッキリです😆 ◆︎*:.'.:*◆︎*:.゚.:*◆︎*:.'.:*◆︎*:. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 18
    2022年10月23日 11:55 凛とした空さん
  • 今日の色々

    この前ホイルにスペーサーを噛ませた親方号ですがリムと内張がぎりぎりかわす~と喜んでいましたら傾斜のある場所に横に停めたら見事に干渉・・・ まぁ当たり前ですね・・ ではスライドドアにスペーサーをかましましょうという事でホームセンターでステンワッシャーを二袋購入。 たしか300円位。 いきなり装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年10月9日 17:22 えるぐぐさん
  • 3⇒3.5インチダウン(^^♪

    いきなり施行後の状態です(^^♪ 見事!?車検にも合格し3インチ⇒3.5インチに! 現在まで通称レンガ??と言われた ブロックで3インチダウンでした(*^_^*) そして今回、以前より欲しかった 「玄武ハイトダウンブロックキット3.5インチ」 3インチと3.5インチの違いの差を実感しました(^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2015年1月25日 16:34 WBマリーさん
  • 玄武1.5インチダウンブロック取り付け

    先々週の日曜日、自分でやってみました、ローダウン(≧∇≦) ローダウン前 積載、普段の8割 フロントちょい下げ まずはリア フロアジャッキ持ってないので純正パンダでジャッキアップして タイヤ外して 後ろのジャッキポイントにウマかまして ダウンブロック入れるために19㎜のボックスでUボルト外します ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2017年10月8日 21:26 みやび.99さん
  • ちょい下げ〜〜

    去年の夏頃に純正シートを取っ払って、荷室のゴミも取っ払った為にリアが軽くなってフェンダーの隙間が気になり出したので〜 4インチやと確実に今の駐車場はNGなので… サンコーワークスのちょい下げブロック導入(笑) 実物みるとちょっとアレでした… よくわからないけど、こんな感じ(笑) 取付前 取付後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月30日 16:15 コロン200さん
  • 2インチローダウンブロック取付

    ローダウンするにあたって雅んさんに頂いた玄武の2インチブロックと中華製バンプストップ、リバウンドストップ、ついでに抜けかけのショックを交換するため中古純正ショックアブソーバーを用意しました♪ 知り合いの方の家にお邪魔して皆でワイワイ作業オフです(≧∇≦) まずはリアからジャッキで持ち上げ、馬をかま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年3月10日 07:07 しょーま 8000さん
  • ケツ・・・上がった!?

    最近・・・何だか前下がりに(汗) もともと前下がりのセッティングだったけど(笑) この写真は20インチに履き替えた時のです。 納車当時 【ローダウン】 ・Fr=2.6インチ(65㎜)ダウン ・Rr=2.56インチ(64㎜)ダウン ↓ ↓ ↓ 1年後 【リアのみインチアップ】 ・Fr=2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 14
    2013年6月24日 21:45 burtonさん
  • インチダウンならずインチアッ~プ♪

    先日、駐車場から出る際にHIT!してしまった マフラーカッター・・・ おかげでリアバンに割れが(>_<) 毎回、自分の駐車場に出入りする際に HITを繰り返しているので車ももたないだろうし 駐車場の敷地内にある仲が良いオバチャンには 毎回、音にビックリしているよ・・・ と言われているので残念 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月27日 23:32 jun77さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)