トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ダブルモニター&マルチナビ ③操作編

    ダブルモニター&マルチナビ②取付編の続きです。 モニター起動後のメニュー画面です。 Apple CarPlay Android Auto AirPlay などが選択できます。 Apple CarPlayのメニュー画面です。 アイコンの表示や並び順は、 iPhoneの設定 → 一般 → Car ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月31日 14:35 marbo1955さん
  • バックカメラ追加取り付け

    最近、コンビニや高速のSA/PAなどでバックで出る際に、後方の人や車の動きが気になるというか怖い場面が多く、バックカメラを追加してみました。 物は、ナビ同様KENWOODのCMOS-210です。 取り付け場所は外にポコっと出るのもいやだし、純正取り付け位置のナンバー上では位置が低すぎるので、バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月18日 04:48 とれっかーさん
  • ナビ交換

    カロからカロに交換です。 今回のものは、docomoのサービスを利用して車内がWi-Fiスポットになります。 しかも購入後1年間は無料でネット繋ぎ放題! インパネ周りをジャンジャン外して、フィルムアンテナとGPSアンテナを新しいものに這わせ直します。 8型サイズ以上は外枠のフィッティングキットが別 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月13日 19:25 yu^boさん
  • Panasonic【CN-F1D】取り付け★

    某カー用品店にて、CN-F1Dが展示処分品で安売りしていたのでついついかってしまいました(^o^)v 初代フローティングなので横に首はふりませんが、9インチの大画面と音の匠による音質で十分満足のいくナビです(*^o^)/\(^-^*) 取り付けは自分で初挑戦! 以外と簡単でしたとさ(*^^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月23日 20:05 D-ACE...3さん
  • ケンウッド製カーナビ MDV-Z905W取り付け

    カーナビ取り付けとダブルモニタ化 ハイエースワイドにはカーナビの左横に小物入れがありますが、これを切り取ります。 ホットカッターで溶かして切断 カッターナイフ等で面を平に削り電気サンダーと耐水ペーパーで仕上げます。 カロッツェリアの7インチモニタを切断したパネルに張り付けて 取り付け完了 電源入れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年4月20日 18:38 shin2208さん
  • ダブルモニター(ナビ) 2週間使用してみて

    先月末に取り付けた、AppleCarPlay と AndroidAuto 対応のナビモニターを約2週間使用したレビューと追加情報です。 まず、 7インチで解像度が1024 x 600あるので画質はかなり鮮明です。 隣の純正カーナビ(800 x 480)が見劣りしてしまいます。 また、不具合では ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月14日 13:58 marbo1955さん
  • TVM-PW910T取付け 一応完成か!?

    月曜日は有給休暇を取りました。仕事よりもクルマ優先❗️(笑) 後席のモニターを取付けます。難関はシートの中に配線を通す作業。両側のチャックを開けて暫し考えました。思いついたのは針金を使って引っ張り出すこと。しかし、先が尖ったままだとシートを傷つけてしまうので、写真のように二重にしてみました。コツは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月26日 19:41 Moto4441さん
  • まずは最初に8インチサイバーナビ 加工

    前の100系後期スーパーGL 4wdからの乗り換えで 約3ヶ月待ってようやく納車した5型ハイエース! 納車前にサイバーナビをディーラーに渡し、 取り付けをお願いしました。 が、しかし、ダークプライムのインパネを 取り付けKITを使わないで施工するのは さすがにこちらではできません。 とのことだっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年4月21日 23:50 anonymouse0008さん
  • いろいろやりましたw

    もはや整備手帳ではなく日記みたいになってますw 夢中になりすぎて写真撮るの忘れちゃう😂 まずはナビをケンウッドのMDV S706Wから同じくケンウッドの9型のフローティングナビに変えました🙆‍♂️ 拡張性もあっていいです!ナビを変えた1番の目的はスマホとミラーリングしたかったからです。 画質も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月20日 15:58 tomoe1015さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)