トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • KFC-ST01コンデンサ交換

    KENWOODの人気ツイーター、数千円で買いましたが取り付けてみたら中音が薄くなって何故か残念な音に(;_;)ここの先輩方の整備手帳を参考にさせていただき、チープなコンデンサを交換する事にしました プラカバーをマイナスドライバーでこじり、スピーカー本体を取り外します。付いてるコンデンサはそのまま、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月29日 18:41 furahasさん
  • ツィーターパネル 加工

    セカンドハウス:ツィーターパネル アルパイン:SPM-31T ツィーター埋込外径:46.5mm ダイソー:コンパスカッター コンパスを約23mmにセット 面取りして 埋込 裏側 振っても落ちないので、 特に固定なしで設置予定 端子形状

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月21日 05:32 リグロースさん
  • ドアスピーカー交換!

    久々の投稿です。 ハイエースはドアスピーカー下側なので、少し上の方へずらしました。 ドアの内張りはずして、スピーカー取り付けに邪魔な部分はカットしました。 途中写真有りません😅 インナーバッフルを固定して、内張りを合わせては削りを繰り返し合わせました。 いきなり完成ですが、アウターバッフル合 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月17日 22:07 wawa-akiraさん
  • Aピラーへツィーター埋め込み(#^.^#)

    ようやくツィーターをAピラーへ埋め込みしようと盆休み後半から作業を開始しまいした(^_^;) 経費削減で塩ビパイプと割り箸、ペットボトルで土台作りをします。 今回のツィーターは60φくらいあるのでインストールに苦労しました(ーー;) ちなみに、写真は試作3号です(笑) なるべく左右同じように仕上 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年9月2日 21:13 ケン坊1000さん
  • Dピラーマウント作成(/・∀・)/その①

    みなさんおぱーい♪♪ お元気でしたか?? ヨッピーは元気ですが、またまたご無沙汰しておりました(´ε`;)笑 仕事もようやく落ち着いて休みがとれるようになったので、イジイジ再開しました(・∀・) でもボンネットはまだ磨き終わってなかったりします…まぁ他のパーツもですが(´・ω・`) とり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2014年9月25日 21:23 Yoppy(・∀・)さん
  • リアスピーカー増設(移設)

    はがした天井内張りにマーキング。 私の場合リアシートの真上に設置したかったので だいたいそのあたりに・・・ 天井内張りをはがす前にだいたいの位置決めしておくといいと思います。 (当然の事ですが・・・私はアバウトなので適当に決めてます) スピーカーサイズに合わせてマーキングして、 おもむろにカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年6月20日 06:53 とびつりさん
  • Aピラーツイーター埋め込み作戦(・∀・)完成編

    Aピラーツイーター埋め込み作戦(・∀・)ついに完成編ですと言いますか、今回は整備手帳?? 完成お披露目の自己満足のオナ〇ー編でございます(*´艸`)黒ハート 今までは、フロントドアにはイースコーポレーションのアウターバッフルキットにRockfordのT152Cと言うスピーカーに現行型のT152のグリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2012年8月25日 22:45 Yoppy(・∀・)さん
  • ツィーター ピラー埋込み

    塩ビ管を斜めにきり、角度調節しホッとボンドで固定~ パテモリモリ(*´ω`*) 手抜き工事(・∀・) 手でペーパーはしんどいので、コーナーサンダーで手抜き_(´ω`_)⌒)_ ))ズリズリ ついでに、LEDリレースキャナー埋込みの穴を開け、必殺エアブラシ塗装:;(∩´﹏`∩);: 配線を適当に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月23日 11:47 じぇいーさん
  • Dピラースピーカー製作!

    パテ盛っては削っての繰り返し作業(^_^) 凹凸を無くすのは難しいですε-(´∀`; ) 大体の形は完成! で、いきなりの 完成です! 若干凹凸が残ってたので気が向いたらまた削ってレザー張り直しますε-(´∀`; ) てか、まだ片側だけです(笑)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2015年8月5日 14:16 ボルドーエースさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)