トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Dピラーにリアスピーカー移設 ①

    今まで後ろからの音が聴こえないのを不満に思いながら、気持ちを封印してきましたが、連れのヴェルファイアに乗ってから我慢出来なくなり、リアスピーカー移設決行になりましたー。 フロントスピーカー装着の17cmアルパインDDL170Sをリアに持っていきます! ダンボールでスピーカーバッフルの型取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月28日 20:24 東 雲さん
  • Dピーラ加工

    位置決め ピーラを外します 角度はやや上向きがよろしいかな MDFを切り出します くりぬいて とりあえずこんな感じ、角度をつけなければならないのでここから削ります。 1日目はここまでです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 21:02 M&E Worksさん
  • TV台作成

    フリップダウンモニターを取り付ける為に作成したTV台です。 まずは前側(運転席側)にはみ出す部分のかたどりです。 RがついているのでそのRを厚紙でかたどりします。 型紙にあわせて板を切り、削ります。 ジグソーで切って、サンドペーパーであわせました。 おおらかなO型人間ですので精度もアバウトで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月4日 15:17 とびつりさん
  • ピラー埋め込みツイーター製作

    スピーカーに付属してるツイーターを付ける良い場所が思いつかず市販品を購入しようかと探したが高価だったので自分で作る事に 100円位の塩ビ管、タルク、パテで形を作っていきます パテ研いで仮合わせしてサフ入れてから乾燥させて研いで ストーン調スプレーにて仕上げました(またもや画像撮り忘れ💦) 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 12:36 JUNYA.さん
  • Dピラースピーカー回り加工他

    だいぶ前に取り付け加工していたDピラースピーカー。 むき出しで手作り感たっぷり(笑) 今回はこちらにアルカンターラ調のシートを貼り付けてみました。 いきなり完成図(笑) ただ貼り付けただけですが満足なできばえです。 今回購入したシートは伸びやすく貼りやすかったです。 そのうちグリル付きのスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月19日 17:02 mkpapaさん
  • ツイーター取り付け❗

    今日は休みが取れたのでAピラーにツイーターを取り付け😁 ピラーを外して穴を開けてツイーター取り付け😊 近くで見るとあんまり綺麗じゃない😅 配線して元に戻して助手席側は完了!後は運転席側なんだけど、ここでマークⅡを買った時に付いてたブースト計を取り付けます✨ このアペックスのブースト計は電気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月22日 22:29 電気職人さん
  • 懲りずにやり直します2

    今日は少し気温がマシなので続きを始めたいと思います。 何処からの写メが必要なのか忘れてしまいましたが・・(^_^;) 多めにエポキシパテ打っていたので道具を使い粗削りをしていきます 80番(笑) 粘土式のパテなので一瞬です ↑ このまだら模様は思っていたラインが出ずに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年8月16日 15:11 海んちゅさん
  • AピラーツイーターとDピラースピーカー埋込み

    今回は竹串で整形してみました 初の2連ツイーター ホットボンド使って固定 位置合わせと向きがイマイチ合わず途中で断念🤦‍♂️ 安定の適当さが出ました😂 パテ盛って削ってを繰り返す事2回 どーせアルカンターラ調シートを貼るので 削りは結構適当です😂 貼った後です 最後に3ミリのアクリルを挟ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月28日 21:05 yusuke_1111さん
  • エンクロージャー製作

    スピーカーは、PARCaudio DCU-C171PP 17cmコアキシャル(同軸)スピーカーです。 ホームオーディオ用ではありますが、コーンの材質はPPで耐熱性もあり、またエンクロージャー(箱)なので耐水性の心配もなく、ですが自己責任で採用しました。 カー用の同軸もありますが、音質に拘ったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月24日 00:58 ぎつちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)