トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアゲート デッドニング

    リアゲートのデッドニング。。。 ここまでやったらやらないと。。。 パネルをあけると。。 スライドドアの様に隙間がない💦💦 レアルシルトを小さく切って手の入る部分に貼り付けて行きます。 制振はある程度しか出来なかったので外したパネルにエプトシーラをしっかり貼りました。 で。作業終了。 見た目変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 22:54 P-MINDさん
  • リアスペースにモバイルディスプレイを設置

    リアスペースでテレビを楽しむためにモバイルモニターを購入しました(パーツレビュー参照) カーナビにUSBとHDMIの出力ポートがあるのでそこからそれぞれ延長コード(5m)を使い、運転席横から再度ステップ内を通してリアシートベルト部から取り出しました。 取り付けるアームのベースを組み立てたところです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月1日 16:37 WITHさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーをこれに交換します まずここの三角外します。 ひっぱるだけで取れます。 ドアポケットとドア開閉レバーの3箇所のプラスネジ外したら内張を下側から思いっきりひっぺがします😅 冬だとキャッチ?が割れるかもしれません💦 純正スピーカーを押さえてるのはこのリベット。 何故だ💦 ドリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 23:18 kei-11さん
  • フロントフロア Let’s防音

    先日制振作業を完了しましたので、 やっと?防音作業に入りたいと思います。 使ったのはフェリソニのエンジンルーム防音・断熱セット。 これ一枚で施工完了✨ ただ、制振がなかったので自分で追加した訳です💦 エプトシーラの分厚いのでも良いかなと思ったのですが、今回はまともにエンジンの裏に座る為に断熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 07:45 P-MINDさん
  • エンジンカバー防音

    エンジンルームと座席の仲が良すぎるハイエースにもう少し距離感出してもらいたいので、 防音化を進めて行きたいと思います。 用意したのは静音計画のエンジンルーム静音キット。 地味ですが効果があるので施工して行きます。 あまりゴリゴリに貼りたくなかったので、 朝横着張り💦 インシュレーターの縁をマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 09:00 P-MINDさん
  • フロントフロア制振

    天井やリア周りのデッドニングが終わりましたので、フロントセクションの先ずは防振を行って行きたいと思います。 先ずはカーペットの剥がし。 前段でシートは外していたので簡単♪ まだレアルシルトが余っているので 制振にはこれー。 まずは助手席周り。ほんとにタイヤハウスの上の鉄板がシート下。。 防音を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 08:41 P-MINDさん
  • ルーフ改善✨(組み戻し)

    フェリソニでデッドニングが完了したルーフを戻して行きたいと思います。 まずは屋根部分の内蔵パネルに 5mm厚のエプトシーラで更に防音〜。 純正のフェルトは捨てます! 外しついでにエアコンスイッチの手直しもします。 ヒーター側のスイッチを上下付け間違えましたので、改善と。 オートエアコンユニットのベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月27日 06:28 P-MINDさん
  • ルーフ改善✨(防振施工)

    前回作業したリアセクションのデッドニングと同じくサイドパネルを外します。 次にCDピラーを外したら後部の屋根はペロリと外れます✨ 次にABピラーを外し、グリップやサンバイザー、ルームランプを外したらフロントもペローン。 作業自体はめちゃ簡単! ちょうどユーアイビークルさんがYouTubeでバラし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月26日 18:46 P-MINDさん
  • サブウーファー取り付け

    アルパイン パワードサブウーファー SWE-1200 をヤフオクにてゲットしたので取り付け 取り付け場所はここしか無い コントローラーは灰皿を開けて置いてみたらまさかのシンデレラフィット笑 とりあえず完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月26日 18:21 NRS Worksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)