トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • また、ぶつけました

    はい、この前スポイラーを外して綺麗に直したばかりだったのにまたぶつけました 今回は外さないで直していきます まずはカーボンファイバーパテ、ドライヤー を当てると5分ぐらいで乾くので便利 5分で乾きました サンドペーパーで磨いて 下地塗り 今回はめんどなので缶スプレーを使用 やっつけですが全部で所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月5日 18:07 hak1030さん
  • ボンネット塗装

    前々からやりたかったボンネットのイメージチェンジ。 カーボン調シートにするか色々考えた結果、同じくらいの費用がかかるなら長持ちする塗装で色変えすることに。 塗装屋さんは飛込みで入ったお店がリーズナブルで対応もよく即日開始してくれました。 色は純正にないブロンズ色に近いシルバー! 理想通りの仕上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月12日 14:06 Nexus Aceさん
  • CRS/ESSEXクワトロリアバンパー ステー塗装♪

    CRS/ESSEXクワトロリアバンパーを取り付けてからずっと気になってた事、本日解消させます! 赤丸印の部分にステンレス製のステーでバンパー保持しています。 ネット越しにキラキラ輝いていて… 初めて使った(笑) いや…使いたかった(笑) サクサクっとリアバンパー下に潜ってステーだけを取り外し♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月16日 14:36 ふぅGetsさん
  • 15.雨どいのツメ?塗装

    名前がわかりません。 屋根横にある「雨どい」の前後に装着されている樹脂製のカバーです。 ノーマルでは黒色でしたので、ボディー同色に塗装しました。 ←こんな感じで焼く準備をしました。(川魚みたい!?) 塗装しました。 色は058で、クリア塗装もしています。 いい感じに焼けました(笑) 装着(フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月13日 09:22 ☆TMY☆彡さん
  • エアロ補&塗装

    元のエアロ FRP で補修して、パテ盛りしてからのサフェ吹き 塗り分けマスキングして

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 18:45 とくあつさん
  • リップ塗装

    購入してしばらく手付かずだったリップスポイラー、やっと塗装を始めることができました。暇みてやります^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 19:19 りのさまさん
  • フォリアテック

    暇だったので塗ってみます! イメージはこんな感じ…笑 冗談はさておきササッと塗ります! こんな感じになりました! ん~他も塗りたい。 別件で、こないだ洗車したらフォグ雲ったので点検したらカプラーから水が出てきましたとさ…^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 18:11 Taku26さん
  • メッキのフォグカバーを塗装(仕上げ2)

    細目、極細、超極細のセットを用意しました。 順番は細目→極細→超極細です。 細目作業修理の写真です。 右が磨いた後、左が何もしていない状態です。 極細で磨き作業を終えた写真です。 細目と同様に右が作業後、左が何も手をつけていない状態です。 こうやって並べると写り込みの違いが分かりますね〜 超極 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 19:40 七宮智亮さん
  • メッキのフォグカバーを塗装(クリアー吹き前の磨き)

    前回のシルバーを入れる2回目の作業から8日が経過しました。 シンナーの臭いもせずしっかり乾燥出来ているようでしたので、磨きの作業に入ります。 今回使用する耐水ペーパーは2000番と6000番です。 写真に写っているペーパーの内の上が6000番、下が2000番です。 水をかけながら、つけながら、まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月7日 18:40 七宮智亮さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)