トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 高機能断熱(スパッタゴールド)

    施工前。 施工後。 角度によると外からは全く見えません。笑 車検大丈夫?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 17:10 DGローさん
  • 飛び石からの

    先日、高速を走っていたら…いただきました(;ω;) この時期寒暖の差でヒビが広がるかもってことで保険会社に連絡したらノーリスクでいけるとのことで保険でガラス交換することに。 流行り?のガラスに交換^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月18日 10:52 ミツおさん
  • フロントガラス交換・・・

    納車前に交換しました 熱線反射フロントガラスです 3型に付けた物と同じタイプです 書き忘れたので・・・今更ですが^^;;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 21:49 耕チャンさん
  • ワイパーブレード交換

    劣化でビロビロ~ 黄色い帽子のお店の安いヤツ! 見た目で行けばエアロワイパーがカッコ良いのでしょうけど…お値段しても長持ちするとも限らないし安物でOK!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 11:50 P ちゃんさん
  • ガラスは割れ物 オイオイ⑦

    道でダンプとすれ違った時 バチン!と大きな音しました。 何事?? 止まって確認 ありゃー とりあえずダンプを追いかけてみた が、完全に見失う・・・ でも考えてみたら、ダンプ止めて 「あんたの石が飛んできてガラス割れた」 と言ってみたところで、証拠も無いし、 「知らん」 と言われればそれまでですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年10月25日 20:28 CHOPM4Nさん
  • 窓枠モールディング交換

    助手席側の窓枠モールディングが切れかかっているので交換します。部品はトヨタモビリティパーツで注文しました。 モールディングは樹脂ヘラなどで比較的に簡単にはずすことが出来ます。水垢などを落とす必要があります。 モールディングは外す際に折れ曲がってしまいますが、気にせず外します。一部溝にブチルが付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 21:44 ギラギラおやじさん
  • フロントガラス交換

    昨日の夜、黄色い帽子に持ち込み今夜引取。 当たり前だが綺麗に出来てる。 保険を使わないなら輸入ガラスでも問題ないかと。 81500円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月13日 18:56 急行 千秋1号 もがみ 青森 ...さん
  • スライドドアガラス交換

    車検時に交換してもらいました。 窓ありから窓なしにする人は珍しいらしい。 ガラス屋さんがびっくりしていたらしい。 窓あり写真 窓なし スライドドアガラスにスモークフィルムが貼ってあったので少し色が違います。 次回は全て貼り直します。 交換後は1日動かせません。 長く見えます。 車検時に記載変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 21:13 コバ215さん
  • レギュレータモーター交換

    15万キロ超えて、窓ガラスが上まで上がらなくなってきたので、レギュレータモーターを交換しました。 まず内張り剥がします。これは省略。 ナットを適当に外してドアのカバー?を外しておきます。 パワーウインドウのハーネスをねじ3本で外して、カプラに接続しておきます。 少し下げた状態でガラス右側を支え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 22:43 こつさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)